読書

今さら漫画「キングダム」にハマる

将来大学受験をし直そうと、ゆるく世界史の勉強を続けていますが、最近は中国史を学習しています。

半導体に興味がある人への入門書の入門書

半導体のことをよく耳にするようにはなりましたが、一体なんのことなのかよくわかっていない人もいらっしゃると思います。そこで私が読んだことのあるいくつか入門書をお勧めします。

ケンブリッジ英検CPE(C2)のSet texts「Us」を読み終えた感想文

ケンブリッジ英検のCPE(C2)のライティングでSet textsと呼ばれる課題図書からの出題がありますが、そのうちのひとつである「Us」という小説を読み終えました。

「英語教師のための第二言語習得論入門 改訂版」の改訂前との違いと感想文

「英語教師のための第二言語習得論入門 改訂版」が改訂前と何が違うのか確認して見たのでメモしておきます。

Babelの洋書を読み始めた

Babelと言う洋書を読み始めたのでご報告申し上げます。

「スマホ時代の哲学」の感想文

「スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる冒険」というご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

速読英単語(速単)上級編第5版と第4版を比較してみた

速読英単語 上級編 改訂第5版が発売されていたので早速前作と比較してみました。まずはファーストインプレッションをお伝えしますが、結論としては第4版よりとても良くなっているので買いです。

「英語達人列伝Ⅱ」の感想文

「英語達人列伝II かくも気高き、日本人の英語 (中公新書)」というご本を読みましたので感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

図書館で借りた本を読みきれないので諦めた

私は図書館でよく本を借りるのですが、期限までに本を読み終えられません。欲張って借りるのはいいけど、絶対に読みきれない量の本をつい借りてしまうので恥ずかしい思いをしています。

「41歳の東大生」の感想文

「41歳の東大生」というご本を読みましたので感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

文庫本が好きな理由

紙の本は電子書籍に取って代わるか、という議論がよくされていますが、私は文庫本が好きなので、文庫本はこれからも残ってほしいです。

ジャパンタイムズ(The Japan Times)のデジタル版を定期購読してみた

私は以前ジャパンタイムズのweekend editionという週末版だけを定期購読していましたが、やめました。なぜなら嵩張るからです。

「公立・私立中堅校から東大に入る本」を読んだ感想文

「公立・私立中堅校から東大に入る本」というご本を読みましたので感想文を配信させて頂きます。ご査収のほどよろしくお願いします。

「運動しても痩せないのはなぜか」の感想文

「運動しても痩せないのはなぜか:代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」」というご本を読みましたので感想文を配信させて頂きます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

「言語化の魔力」の感想文

「言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える」というご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

「定年後にもう一度大学生になる」の感想文

「定年後にもう一度大学生になる――一日中学んで暮らしたい人のための「第二の人生」最高の楽しみ方」と言うご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

「日本のシン富裕層」を読んだ感想文

「日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか (朝日新書)」というご本を読みましたので感想文を配信させて頂きます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

「限りある時間の使い方」の感想文

「限りある時間の使い方」というご本を読みましたので感想文を配信させて頂きます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

投資初心者におすすめの投資本を紹介します

私が今までに読んだ中でおすすめの投資本を5冊紹介します。

単語帳「英単語クリティカル+(プラス)」の感想文

英単語クリティカル+(プラス)という単語帳がZ会からリリースされていたので早速入手してやり始めました。

「その働き方、あと何年できますか?」の感想文

その働き方、あと何年できますか? (講談社+α新書)というご本を読みましたので感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

英語で「The Midnight Library(ミッドナイト・ライブラリー)」を読み始めた感想文

最近は英語で小説を読むことを習慣にしていますが、先日The Instituteを読み終えた後は、The Midnight Libraryという小説を読み始めました。

美術史を学んでみよう

私は特に美術の知識があるわけではありませんが、美術館にたまにいってアートを鑑賞することがあります。全然わからないのですが、少しでも分かったらもっと人生は楽しくなるはずです。

ようやくStephen Kingの「The Institute」を読み終えた感想文

少し読んでは中断してを繰り返していましたが、ようやくStephen KingのThe Institute (English Edition)を読み終えました。

漫画「ザ・ファブル」が面白かった

私はあまり漫画を読むことはありませんが、たまたま手に取った「ザ・ファブル」と言う漫画が面白くて、一気に全巻読んでしまいました。

洋書は紙で読みたい派

最近、洋書で小説を読んでいますが、やはり洋書は紙で読むのがいいなぁと思いました。

歴史総合のおすすめ参考書

2022年4月から必修となった「歴史総合」という科目があるのをご存知でしょうか。「歴史総合」は、主に日本史と世界史の近代以降の歴史を扱っています。

「ザリガニの鳴くところ」(Where the crawdads sing)が映画化された

「ザリガニの鳴くところ」という世界的ベストセラーがあるのですが、この小説が映画化されたことを最近知りました。

ウィズダム和英辞典を読む習慣

先日本屋に行ったときに、ウィズダム和英辞典を衝動買いしたのですが、読んでみると結構面白かったので、みなさまにもおすすめいたします。

上級英単語帳LOGOPHILIA ロゴフィリアのレビュー

知識と文脈で深める 上級英単語 LOGOPHILIA ロゴフィリアを入手して少しやってみたので感想文を配信いたします。ご査収の程、よろしくお願い申し上げます。