雑記

私は以前どんな仕事をしていたのか(第10回)

私が大学の序盤で最も熱中したのは中国語でした、いや、または中国語のクラスで出会った彼女と言った方が適切かもしれません。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第9回)

「マー、マァ、マァア、マーッ」

私は以前どんな仕事をしていたのか(第8回)

無事に海外営業職の内定を得ましたが、それで安心というわけにはいきませんでした。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第7回)

彼女に選考結果を聞くか、聞かないか、それが問題でした。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第6回)

今振り返ると記憶が曖昧で、あの観光は自分が勝手に作った都合の良い記憶なのではないかと思うこともあります。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第5回)

まさか同じ大学の同じ学科の人と最終面接で一緒になるとは思ってもみませんでした。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第4回)

ハンドウタイって何?

私は以前どんな仕事をしていたのか(第3回)

もし自分が新聞記者になっていたら、どんな人生になっていただろうか。

私は以前どんな仕事をしていたのか(第2回)

「牛くんならいけると思ってたよ」

私は以前どんな仕事をしていたのか(第1回)

私がサラリーパーソン時代どんな仕事をしていたのか、気になっている方もいらっしゃるかもしれないので、何回かに分けて書いてみようと思います。

グミ好きおじさんとおばさんの台頭

私は37歳のおじさんなんですけど最近グミにハマっていまして、コンビニに行くとついグミを買ってしまいます。ちょっと恥ずかしくてなかなか言い出せなかったんですけど、グミ好きなおじさんは私だけではないようです。

春の美術館巡りの感想文(「重要文化財の秘密」と「芳幾と芳年」)

マラソンで壊れた足を引きずりながら、久しぶりに美術館巡りをしてきたのでメモを書いておきます。

nosh(ナッシュ)の低糖質ホワイトチョコクロが結構美味しい

「健康的で美味しい食事」が自宅で楽しめるnoshという食事宅配サービスを2年ほど利用しています。noshのおかげでスリムな体型を維持することができている気がします。

アンカー広告と全画面広告はやっぱりうざいのでやめます

我が事業の売上を上げるために色々試行錯誤してきましたが、その中の広告戦術を改めようと思います。

ルーズリーフミニを英単語のメモ帳として使う

英語の勉強中に出会った単語をどうするか。これは一生のテーマですが、3週くらい回って小さいルーズリーフを机に置いておいて気になった瞬間に書き殴っていく、というスタイルにたどりつきました。

金利が上昇したら奨学金はどうなるか

将来大学に行った時のために奨学金の情報などにも注意を払うようにしていますが、日経新聞に奨学金と金利についての記事があったので情報共有させていただきます。

確定申告は一仕事である

今年も無事に確定申告が終了したので、感想文をメモしておきます。今年は初めてのことがあったのでいつもよりパワーを消費しました。

タックレバーがだいぶできるようになってきた

私はフロントレバーができるように日々身体を鍛えているのですが、その進捗は亀の歩みです。最近全く報告していなかったので、現状を報告したいと思います。

完全食がもっと普及してほしい

食に興味がないわけではありませんが、普段の食事は、それだけで必要な栄養素が足りる完全食をベースに生きていきたいと思うようになりました。

ビールは250mlがちょうどいい

私は普段あまりビールを飲まなくなりましたが、嗜む程度には飲みます。その時に思うのは、350mlってちょっと多いよね、ということです。

中学受験が大人気だが、高校受験がコスパが良い

日経新聞を読んでいたら、中学受験が人気で私立中学の受験者数はリーマンショック前のピークに接近していることがわかりました。

nosh(ナッシュ)のメリットはゴミが嵩張らないこと

「健康的で美味しい食事」が自宅で楽しめるnoshという食事宅配サービスを1年半ほど利用しています。noshのおかげでスリムな体型を維持することができています。

ブログ7年目でページビューが700万回を越えた

普段はあまり気にしていませんでしたが、ブログの全期間のページビューを確認したら700万PVを超えていました。

文庫本が好きな理由

紙の本は電子書籍に取って代わるか、という議論がよくされていますが、私は文庫本が好きなので、文庫本はこれからも残ってほしいです。

英語を毎日書くお気に入りのノートと万年筆

私はだいぶ前から英文を毎日書くという習慣を身に付けたのですが、その中で色々な(安い)万年筆とノートを試してきました。現時点で辿り着いたおすすめのノートと万年筆を紹介します。

nosh(ナッシュ)のプロテインバーが結構美味しい

「健康的で美味しい食事」が自宅で楽しめるnoshという食事宅配サービスを1年半ほど利用しています。noshのおかげでスリムな体型を維持することができています。

アドセンスの収益が前月比で43%増加しました

アドセンスの収益が前月比で43%増加しました。真っ赤っかの大赤字であることに変わりありませんが、売上がアップして良かったです。

社会人が東京大学に入るためにはどうするか

最近、東京大学に行くためにはどうすればいいのか調べていました。行くというのは、ただその敷地に入るという意味ではなく、東京大学の学生になるという意味です。

毎日ブログを書くのも簡単じゃないのよね

私は基本的には毎日ブログを書くことにしていますが、これって簡単ではないんだよね、というお話です。様々な工夫と犠牲があるからこそ成立しています。

第100回外語祭に行こう

東京外国語大学で2022年11月19日〜23日まで第100回外語祭が行われます。国際色豊かな企画が多く、東京にいながら世界旅行気分を味わえるのでお勧めです。