2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやく300記事を超えた

このブログを始めて1年5か月が経ちました。ようやく300記事を超えたのでこれまでのことを振り返ってみたいと思います。何がこのブログを書くきっかけになっていたのでしょうか。 あと30年もサラリーマンを続けるのか、、、と思うと愕然としてしまい、目の前…

資産状況 2017年7月第5週

今週も本当に忙しかった、おかげで体調も悪い。命を削ってお金を得るのはそろそろやめにしよう。今週の状況です。 今週:210,203.74USD 先週:209,046.94USD 差異:+1,156.8USD (128,000円相当) 今週も記録更新で21万ドル台に乗せました。株が上がったのはベ…

HSBCのスクリップ配当の端数がキャッシュで振り込まれた

先日HSBCのスクリップ配当が振り込まれたお話しをしました。スクリップ配当とは株で配当を受け取る仕組みです。イギリスADRにはいくつかスクリップ配当を採用している銘柄があります。 今回スクリップ配当で割り切れなかった端数分のキャッシュは次回に持ち…

ちょっとまじめに東京でのセミリタイア生活考えてみたよ

今すぐ東京でセミリタイア生活をしたらどうなるのだろうか。こんなことを思いついたので、早速シミュレーションしてみることにしました。 ちょっと現実的ではないかもしれませんが、総資産3000万円を米国株の高配当銘柄(ダウの子犬メイン)に投資したケース…

資産状況 2017年7月第4週

このブログも初めてから一年ちょっと経ちました。その期間いろいろありましたが、なんとかこうして今もサバイブしています。ブログも投資も何が一番難しいか知っていますか?それでは今週の状況です。 画像が細長いのでもう過去のは貼りません。 今週:209,0…

2017年12月29日までプレスティアが為替手数料無料(円→外貨)

SMBC信託銀行(プレスティア)が毎月のように円から外貨への為替手数料無料キャンペーンをやっていましたが、気づいたら2017年7月3日~12月29日までずっと手数料無料になってました。 ずいぶん便利でお得な世の中になりました。最低預入金額が1000円というの…

身体は遺伝子の乗り物

村上春樹の小説を読んで遺伝子のことを考えました。 この身体は遺伝子の乗り物だと思うことがあります。遺伝子に操作され、遺伝子のしたいように身体が動くようになっているわけです。だから、運転のうまい遺伝子が生き残り、運転の下手な遺伝子は滅びます。…

会社を辞めるのはもったいない?会社にいる方がもったいないという考え方もある

会社を辞めることはとても勇気のいることだと思います。これまで会社で積み上げてきたキャリアに終止符を打って、新たな一歩を踏み出すことはだれしも不安や戸惑いはあると思います。 私が退職するときによく言われたことは、「今辞めるのはもったいないね」…

HSBCシンガポールの口座開設をしてみたよ

先日シンガポールに行った際にHSBCシンガポールの口座開設をしてきました。忘れないようにメモしておこうと思います。 今回訪問したのは、Claymore Plazaにある支店でPremier International Centreでした。何回も行くことのないように事前にメールで必要な書…

資産運用と演技力

サラリーマンは高い演技力が求められます。私が特に演技力を必要とする瞬間は、サラリーマン同士でお金絡みの話になる時です。 車を買うだの、マンションを買うだの、だれだれの貯金がいくらあるだの、そういう話になるときはいつでも私は心を引き締めます。…

資産状況 2017年7月第3週

気が付いたらもう夏になっていました。この季節になるといつも高校時代のことを思い出します。白球を追いかけていた青春時代。今日も各球場で最後の夏をかけたまさに熱戦が繰り広げられていることでしょう。わが母校はどこまでいけるかな。それでは今週の状…

生きるためのプログラム

時折自分がこうして存在していることが不思議に思うことがあります。なぜなら生命が誕生して私がこうして生きているということは想像を絶する勝ち組だと思うからです。 厳しい環境を生き抜き、生命を脅かす病気にも打ち勝ち、人間同士の過酷な戦いも潜り抜け…

フィリップモリスの配当金には本当に外国税がかからないのか

以前投資ブログを見ていたら、フィリップモリスの配当金には外国税がかからないという情報を目にしました。通常、日本居住者の場合、米国株の配当金には10%の外国税が課税されることになっていますが、これがほとんどかからないというのです。今回はそれを…

HSBCのスクリップ配当

忘れかけていましたが、HSBCのスクリップ配当を頂きました。 スクリップ配当とは、配当をキャッシュで受け取るのではなく、株で受け取る仕組みのことです。以前も何回か記事にしましたが、購入手数料なしで配当を買い増せるので、配当再投資おいてこの仕組み…

インデックスファンドの保有コストにこだわりすぎる人たちへ

投資ブログを見ていると、どこそこのインデックスファンドの信託報酬が安くなったという情報が定期的に入ってきます。インデックスファンドやETFを保有する場合は、この保有コストを出来る限り抑えるというのは鉄則です。しかし、木を見て森を見ず状態になっ…

本屋の使い方

私は本屋に行くのが好きです。もちろん、本を読むのも好きなのですが、それよりも本を買うことの方が好きなようです。なぜなら、実際の読書量より本を買う量の方が多いからです。さすがにこのままでは本が増えすぎて本に埋没しかねないと思った私は少しずつ…

資産状況 2017年7月第2週

最近忙しすぎて全然だめな感じですがみなさまはいかがでしょうか。何にも急かされない安寧な日々を早く手に入れたいものですね。それでは今週の状況です。 先週はこちら 先週比では資産額にほとんど変化はないのですが、察しの良いみなさんなら何かがおかし…

資産運用と長距離走と語学学習

資産運用と長距離走と語学学習に通底していることは継続することの重要性です。そして、継続するための仕組みづくりが大切です。当然のことですが、自分が興味を持てる対象であるかどうかも重要です。特にこの三つは私が好きで取り組んでいることなので経験…

ようやく総資産3000万円に到達したよ

先日アッパーマス層(総資産3000万円)に一瞬到達し、それからまたマス層に舞い戻ってきました。そして、6月の給与やら配当金の収入を合わせてようやく総資産3000万円に到達できました。 内訳はこんな感じです。括弧内は先月の履歴です。 資産の部 預金:4,4…

資産状況 2017年7月第1週

気が付いたらもう7月になっていました。時の経過が早く感じますね。時が経てばその分セミリタイアに近づいていく。。のだろうか。今週の状況です。