2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SPXLが100ドルを超えた

S&P500の3倍の値動きをするETFとして知られるSPXLが100ドルを突破しました。

オリンピックボランティアのシフトが決まらない

私はオリンピックボランティアに申し込んでいてこれまでも研修に参加してきましたが、いまだにシフトが決まりません。本当にオリンピックは行われるのでしょうか。

社会人が大学のフランス文学科に入る戦略

私は大学を卒業した後もまた自分の興味のある分野を学びに大学に戻りたいと思っていました。私が今から大学に入るために、どのような戦略が取れるのか調べてみました。

定期的にVTIの上位保有銘柄を確認しよう

私の全財産はVTIを通じて米国株に満遍なく投資されているため、米国株の上昇=我が資産の成長となっています。

ナイキのペガサス38のサイズ感とレビュー

RUN

趣味のランニングネタです。2021年4月29日に発売開始のナイキのエアズームペガサス38のサイズ感とレビューをお届けします。

第266回TOEIC感想速報(2021年4月25日)

みなさんこんにちは、牛です。TOEICレポートを配信しますので、ご査収のほど宜しくお願いいたします。

米国株投資状況 2021年4月第4週

今週の状況です。

A5が好き

私はA5サイズが好きで、身の回りのものはできる限りA5サイズで管理するようにしています。

第102回中国語検定(準1級)の結果

先日受験した中検準1級の結果が判明したのでレポートを配信いたします。

ゼロからわかる レバレッジETFをNISAで使うメリット

日経新聞を読んでいたら、ゼロからわかる NISAを使うメリットという大変分かりやすい記事があったので、これを引用しながらレバレッジETFをNISAで使うメリットについてお話します。

隙間から覗く人

私は寝る前にカーテンやクローゼットやドアに隙間がないか総点検します。隙間が空いているとそこから覗かれてしまうからです。

2021年のTOEICは難化しているのか

私はキャリアアップのためにTOEICを10回ほど受けていますが、最近TOEICが難しくなっているような気がします。

貯金2000万円の彼氏を求めて

30歳位までに2000万円位貯められると生活が楽になります。今回は貯金が2000万円ある彼氏の特性について考えてみました。

米国株投資状況 2021年4月第3週

今週の状況です。

ダウが34000ドルを超えた

このブログではダウ1000ドル毎の節目を記録しています。

noshは冷凍庫に何個入るのか

先日お伝えした通り、「健康的で美味しい食事」が自宅で楽しめるnoshという食事宅配サービスを利用し始めました。今回は使い始めた感想を書いていきます。

TECLが50ドルを超えて2倍になった

テクノロジー関連株のレバレッジETFとして知られるTECLの株価が50ドルを突破しました。

給料が増えても、奴隷は奴隷

給料を上げなくてはいけないと思っている時点で、あなたは負けている。

物書堂の辞書アプリを買いまくった

物書堂(ものかきどう)という複数の辞書を串刺し検索できるアプリがあるのですが、4月23日までセール中なので、辞書をたくさん買いました。

VTIが212ドルを超えた(VTIで10万ドル稼ぐ方法)

先日VTIが212ドルを突破し、VTI1000単位分の含み益が100,000ドルを超えました。

米国株投資状況 2021年4月第2週

今週の状況です。

「絶賛」の正しい使い方

異変に気付いたのは三年前位だろうか。仕事をしている時によく「絶賛○○中です。」という言葉を聞き、違和感を持った。絶賛の使い方がおかしくないか?

楽天モバイル(アンリミット)の二刀流で通信費を下げる

私は楽天アンリミットを二回線契約しており、その使い心地を確かめているところです。

第264回TOEICスコア速報(2021年3月21日)

みなさんこんにちは、牛です。先日受けたTOEICの結果が出ていたので、レポートを配信いたします。ご査収の程、よろしくお願いいたします。

SPXLが90ドルを超えた

S&P500の3倍の値動きをするETFとして知られるSPXLが90ドルを突破しました。

TOEIC950点の正答数はどのくらいか

私のTOEIC点数は毎回950点位です。よくも悪くも安定しています。今回はどのくらいの正答数でTOEIC950点に到達するのか分析してみました。

VTIの分配金再投資を完了 2021年3月

3月末に受け取ったVTIの分配金を使って、VTIに再投資しました。

米国株投資状況 2021年4月第1週

今週の状況です。

2020年度に手に入れてよかったもの

あっという間に2020年度が終わり、2021年度に突入しました。今回の記事では、2020年度に手に入れてよかったと思うものたちを紹介します。

nosh(ナッシュ)を始めました

「健康的で美味しい食事」が自宅で楽しめるnoshという食事宅配サービスを利用し始めました。嘘ではありません。