読書

紙の本の魅力は匂いである

テクノロジーの発展に伴い、身の回りものが電子化されています。本も例外ではありません。確かに電子書籍にはたくさんのメリットがありますが、紙の本にも多くの魅力があります。

副業力の磨き方

副業力 いつでも、どこでも、ローリスクでできる「新しいマネタイズ」という本を読んだのでレポートを配信いたします。ご査収の程、よろしくお願い申し上げます。

「見抜く力ーびびらない、騙されない。」の感想文

佐藤優氏の新著「見抜く力――びびらない、騙されない。」を読んだので感想文を書いておきます。

人間は自閉的知能を持ったサルである仮説

高知能者のコミュニケーショントラブル2: 人間は自閉的知能を持ったサルであるという本を読んだので紹介します。

単語帳はKindle派(Kindleセール中)

私は紙の単語帳と電子版を両方使っていますが、どちらかといえば、電子版の方がいいと思っています。

私の趣味は洋書を買うことです(Kindle洋書セール)

私はボケ防止のために外国語を勉強していますが、外国語学習の良い方法は、その言語で本を読むことです。

「エマニュエル・トッドの思考地図」の感想文

軽い精神障害というのは、もしかすると研究にとってのアドバンテージになる可能性もありますね。自分の社会やすぐ目の前にある現実から少し外れたところにいるのですから。そしてそのことが大切なのです。

貧乏な国で豊かに暮らそう

このブログを読んでいる多くの人は、日本で暮らしていると思いますが、どうやら日本はどんどん貧しくなっているようです。その貧乏国ニッポンで豊かに暮らすにはどうすればいいのでしょうか。

まずはお金の問題を解決しよう

やりたくもない仕事を続けなければならない理由は、その収入がないと困るから、だと思います。だから、収入がなくなっても困らない状態を作ることが大切です。

Kindle洋書の激安セール本を紹介します(2020年11月Part2)

Kindleの洋書がたまに激安セールをすることがあります。先日紹介したばかりですが、新たにおすすめ商品を見つけたので紹介します。

「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」の感想文

33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由を読みましたので、感想文を配信いたします。

Kindle洋書の激安セール本を紹介します(2020年11月)

Kindleの洋書がたまに激安セールをすることがあります。今回もいくつかおすすめ商品を見つけたので紹介します。

英文詳説世界史の勉強方法

今回は、英文詳説世界史を使った効果的な勉強方法についてお伝えします。

「教養としての投資入門」の感想文

教養としての投資入門 (朝日新書)という本を読んだので紹介します。とても良い本だと思いました。

『村上春樹が英語で楽しく読める本』が楽しかった

村上春樹の作品を英語で読んでみようかな、と思っていた矢先にぴったりの本を見つけたので紹介します。

書くのって、しんどくないですか?

筆者は毎日ブログを更新しているが、「書くのって、しんどくないですか?」と聞かれたらこう答える。しんどい。

Kindle洋書の激安セール本を紹介します(2020年10月)

Kindleの洋書がたまに90%オフ位の激安セールをすることがあります。今回もいくつかおすすめ商品を見つけたので紹介します。

上級者向け英単語帳の電子版が半額です

私は学生の頃から英単語を覚えるのが結構好きなタイプでした。

「『ひとりぼっち』こそが最強の生存戦略である」の感想文

日常の中で、ふと、胸にぽっかりと穴が開いたような虚しさを感じてしまう。そういう人は、仕事や家族、友人といった人間関係によって、知らず知らずのうちに、疲弊してしまっている可能性があります。 SOLO TIME (ソロタイム)「ひとりぼっち」こそが最強の生…

「インプット大全」を読んだ感想文

学び効率が最大化する「インプット大全」を読んだので、そのレポートを配信します。

適応的市場仮説について勉強し始めた

適応的市場仮説について勉強を始めました。まだちょっとしか読んでいないので、全貌はまったくつかめていませんが面白そうです。

Kindle洋書のおすすめセール本を紹介します(2020年7月)

Kindleの洋書はたまにセールをやっていて結構お買い得なので紹介します。

良い習慣を複利で伸ばす

日々の習慣は、とても大切だと思います。良くも悪くもそれが積み重なって、時間が長くなればなるほど、取り返しがつかないレベルになるからです。

Kindle洋書の激安おすすめ本紹介します(2020年6月)

Kindleの洋書がたまにセールをやっているので、その都度おすすめ本を紹介しています。興味がある方は参考にしてみてください。

英語雑誌「Time」を無料で読む方法

英語学習者も上級になると、TimeやThe Economistなどの英文の雑誌を読んで勉強する方もいらっしゃると思います。今回はTimeを無料で読む方法をお伝えします。

新しいKindle Paperwhite(第10世代)を買いました

私は既にKindleを保有していますが、新しいKindle Paperwhiteが欲しくなったので、ちょっと前に購入しました。試してみたい機能が一つあったのです。

Kindleの洋書の激安セールについて

Kindleの洋書がなぜか分からないのですが、たまに90%オフ位の激安になっていることがあります。

お金の増やし方

お金の増やし方を学びたい人は、この本を読んでみるといいかもしれません。

速読速聴・英単語Advanced 1100 ver.5とver.4の違い

Z会の速読速聴シリーズは、お気に入りの英語教材の一つですが、その上級編がアップデートされたのでレビューします。

図書館リテラシーを身に着けよう

セミリタイアした人にとって、図書館は最強のアミューズメント施設だと思います。図書館をいかに活用するか。これは今後の人生を大きく左右するスキルの一つではないでしょうか。