楽天VYMに10万円追加投資した(5月)

今年はNISAで楽天VYMを毎月10万円買い付けることにしています。毎月10万円だから年間120万円の積み立て計画です。

先月はこちら

世間はGWで少し浮ついているようですが、その間隙を突いて私は今月も楽天VYMの買い付けを指示しました。まるで空気を吸うように楽天VYMを買い付ける。

そしてまた一歩差が広がっていく。

これで累積投資額は50万円となりました。

いいリズムですね。

リズムがいいからと言ってリターンが上がるわけはないですが、リズムが良いと物事がうまく行きそうな気がしてきます。何か人間の本能に訴えるものがあるのでしょうか。

リズム。

リズムと聞くといつもわたしは志賀直哉の随筆「リズム」を思い出します。

芸術上で内容とか形式とか言うことがよく論ぜられるが、その響いてくるものはそんな悠長なものではない。そんなものを超絶したものだ。自分はリズムだと思う。響くという聯想で言うわけではないがリズムだと思う。

志賀直哉随筆集 (岩波文庫) 「リズム」より引用

投資もリズムが大事かもしれません。

 

では今月の楽天VYMの状況です。

運用状況

f:id:wakaiojisan:20180501202831p:plain

先月が7.72億円だったので順調にに純資産額が増えています。気づいたら基準価額も上がってきており、リターンもプラスに転じていました。株高より円安が効いているのかな。

最新の保有銘柄トップ10は以下の通りです。

保有銘柄トップ10(2018年3月31日時点)

  1. Microsoft
  2. JPMorgan Chase
  3. Johnson & Johnson
  4. Exxon Mobil 
  5. Intel
  6. Wells Fargo
  7. AT&T
  8. Chevron
  9. Cisco
  10. Phizer

相変わらず安心安全の高配当銘柄たちですね。個別銘柄ではシスコとファイザーが重複していますが、それ以外は持っていないのでいい感じです。

日々コツコツとインデックスを買い付ける。こうした地道な積み重ねがとても大事です。

「百里を行くものは九十里を半ばとす」

何事も終わりの方が困難であるから最後の最後まで気を緩めるなという戒めのことばです。

最後の最後まで気を緩めてはいけません。

私の投資人生はまだ始まったばかりです。目の前のことにとらわれ過ぎるのではなく、より長期的な視野を持ってこれからも投資に励んでいきたいと思います。

志賀直哉随筆集 (岩波文庫)

志賀直哉随筆集 (岩波文庫)