牛の家計簿

牛の家計簿を一部公開したいと思います。

武士の家計簿(初回限定生産2枚組) [DVD]

武士の家計簿(初回限定生産2枚組) [DVD]

 

さすがに武士、いや牛の収入をすべてさらすのは気が引けるので、毎月どのような支出があるのかを中心に見ていきます。

そこまで厳しく支出管理をしているわけではないけど、牛にしては無駄なコストを削減する努力はしていると思います。

固定費

  • 家賃:秘密
  • 通信費:スマホはほぼ無料、家のネットも無料
  • 電気代:4,000円
  • 水道代:2,000円
  • NHK:2,064円
  • はてなブログPro:600円
  • Amazon Prime:325円
  • Kindle Unlimited:980円
  • Apple Music:980円
  • 合計:12,949円/月

家賃

察しておくれ

スマホ代

スマホはこれまでも何回か紹介したように楽天モバイルでほぼ無料にしています。これまで基本料金が無料だったので、毎月わずかな通話料を楽天ポイントで支払っていました。

最近は基本料金は支払う必要があるので、ポイントだけでは払いきれず足が出ることもあります。それでもスマホ代をかなり抑えることはできています。

光熱費

光熱費は毎月ほぼ変わりなく電気代と水道代合わせて6000円くらいです。これ以上節約しようとしても絶対額で見てあまり大きなインパクトはなく、費用対効果は高くありません。

NHK受信料

まとめて年間24,770円払っています。これも仕方ありません。桑子さんが好きだから。

エンターテイメント

Amazon Prime、Kindle Unlimited、Apple Musicいずれも手放せません。逆にこれらがあれば余暇を十分楽しむことができます。2,000円ちょっとの出費で済むなら安いものです。

はてなブログPro

私の生活の一部となっているブログも手放せません。文章を書く力やクリエイティビティを高めてくれるだけでなく、最近では収入も入り始めるようになりました。明らかにコスト以上のメリットがあるので喜んで支払います。

家賃を除く固定費はこんな感じです。全部で12,000円くらいのなので決して高くはないでしょう。これ以外の支出としては毎月の投資があります。

 

投資

  • 持株会:70,000円
  • 確定拠出:21,000円
  • NISA:100,000円
  • その他:適宜
  • 合計:約200,000円

持株会はボーナス時の増額拠出を含めて月平均約7万円。持株会は最低単元株に達したら現金化して米国株へリレー投資します。

確定拠出は毎月2.1万円。老後富豪への道です。

今年はNISA口座で毎月10万円。修行僧のように淡々と楽天VYMを積み立てます。

これで全部で約20万円になります。あとは適当に配当金や臨時ボーナスを投資に充てています。やはり資産形成の王道は天引きですね。勝手に資産が増えていきます。

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

 

残りの支出は変動費です。

一番大きな変動費は食費ですが、Google Adsenseの収益内でやりくりすることをルールとしています。

だから、ブラックサンダーだけでしのぐこともあれば、朝昼晩いきなりステーキに行けることもあります。

美味しいものが食べれるかどうかは自分次第。

草を食べて暮らすのか、肉を食べて暮らすのか。

肉を食べたいなら書くしかない。このプレッシャーが牛をまた成長させる。

お金持ちになりたいなら、収入を増やして、支出を減らして、運用利回りを上げる。

どれか一つではなく、すべてをバランスよく。

木を見て森を見ずにならないよう取り組んでいきたいと思います。

ムーミン家計簿2018 (別冊すてきな奥さん)

ムーミン家計簿2018 (別冊すてきな奥さん)