Google空砲

少し前にGoogleのアルゴリズムが変わったということでアクセスが激減したブログがあったというニュースを見ました。

牛もブログを運営しており、傍観者ではありません。

しかし、よくわからないのは今回のアップデートでGoogle砲のチャンスが減ったからアクセスが激減したのか、それ以外にも何かしら影響を受けて普段のアクセスも激減しているのかということです。

牛ブログに関して言えば、Google砲の威力が減衰した以外は特に変化はありません。(と言ってもこれは大きな変化ですが)Google砲に援護されることは今でもちょこちょこありますが、何しろ威力がないのです。

これをGoogle空砲と名付けました。

Google砲にもバズーカクラスから、空砲までいろいろあるんです。わかる人はわかると思います。

今回のアップデートある意味ではよかったと思っています。

なぜならGoogle砲はとんでもない中毒性があり、僕もGoogle砲中毒だったからです。

Google砲の援護射撃を受けた人ならわかるかもしれませんが、普段では考えられない数のリアルタイムユーザーが自分のブログを訪れ、収益も上がります。

自分が世界のグーグルに認められたと勘違いし、アドレナリンが身体中を駆け巡る。

またこの気持ちを味わいたいと、あらゆる情報や過去の記録を観察しては再現を試みてしまうのです。ベルを鳴らせばエサをもらえる犬のように、何度もベルを押してしまいます。

しかし、そこに鳴り響くのは、無情なベルの音のみ。

 

いつしか似たようなGoogle砲狙いの内容であふれ、読者をがっかりさせるような記事を量産してしまうのです。

さらに、リアルタイムユーザー数が見れるGoogle analyticsのことが一日中気になってしまいます。これが禁断症状です。

Google砲中毒者。

これはGoogleの思い描いた世界ではないはずです。

だから、もう一度ブログを書く理由は何か考えなおすことにしたのです。

収益を狙いたいというのも立派な理由の一つではありますが、それなら他の収益源を探したほうが効率的です。

なぜならブログで収益を上げるのは簡単ではないからです。

ただ単に文章を書く練習、備忘録、ボケ防止、などほかにもいろいろ用途はあります。

自分にとってブログを書く意味を明確に持つことができれば、ブログを続けることができるでしょう。またはブログをやめることができるかもしれません。

自分のためにやっていることが、人のためにもなることがあれば、それは素晴らしいことです。

そうなるとブログは立派な資産となり、ブログを書くことは資産創造、資産運用といえます。

しかし、その方法はブログだけではありません。ブログ以外にもいろいろな方法はあるので、日々模索しながら試してみるのがよいと思いました。

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

  • 作者: のんくら(早川修),a-ki,石田健介,染谷昌利
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2018/11/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る