残念なお知らせです。私のメインカードである楽天ブラックカードが不正利用された疑いがあるとのことで利用停止となりました。
飛行機のチケットを買おうとしたら買えなくて何か変だな、、と思った翌日こんなメールが舞い込んできました。
日頃より楽天カードのクレジットカードをご愛顧賜り誠にありがと
うございます。 楽天カードでは、会員皆さまのカードご利用内容について、 第三者による不正利用が発生していないかどうかのモニタリングを
行っております。 本メールは、
現在お客様がお持ちのクレジットカードのご利用内容について、 第三者により不正利用された可能性が高いと、 弊社の不正利用検知システムにより 判断いたしましたので、緊急でお送りさせていただいております。 カードのご利用内容について、
至急確認したいことがございますので、 下記連絡先までお電話でご連絡をいただきますようお願いいたしま す。 なお、ご契約のカードは、
第三者による不正使用の可能性が高いため、 既にカードのご利用を一旦停止する対応をとらせていただいており ます。
不正利用があると普通はこういう連絡が来ますよね。前回別のカードで不正利用があったときは、何の連絡もなく気づかなかったらスルーするところでした。
さっそく電話しました。普通の番号だったので、楽天でんわで電話ね。電話代を節約します。
「不正利用の疑いがあるというメールが来たので電話しました」
本人確認を済ませて本題に入ります。
「牛さまですね、ご連絡ありがとうございます。確認したところ、昨日航空券を購入しようとした履歴がございますが、、」
「あぁ、それならわいやで」
あぁ、そういうことか、真夜中に航空券を買おうとしたから怪しいと思われたんか。
そういえば前もフランスのホテルを未明に予約したら止められたことがあったな、それと似たようなもんか。
これにて一見落着、お疲れさまでした。となる予定でしたが、、
「もう一件確認させていただきたいのですが、〇〇という名前で海外で利用登録された形跡があります。こちらは身に覚えがございますか?」
「えっ。。。。。なぃ。。。」
「さようでございますか、不正利用のリスクがございますので、カードを再発行させていただきます。この手続きはすべて無料ですが、10日ほどお時間を頂戴しております。大変お手数ですが、これまでのカードに紐づいているお支払いなどは継続できかねますので、カードが届き次第改めてご登録頂けるようお願い申し上げます」
うわぁぁぁ、めんどくさぁぁぁ、、、
メインカードを換えるときの最高のめんどくささがこれね。この労力のことを考えるだけで、顔面蒼白になります。
めんどくさいこと
- 国民年金のカード支払い
- NHKの支払い
- 楽天ペイ
- 楽天モバイルの支払い
- アマゾン、アップル
- Wi-Fiレンタル
- カード番号の暗記
- 山岳保険
- 楽天ブラックカード解約のリスク
国民年金とかカード再登録したらまた三か月くらいかかるでしょ。未納期間出て、あぁ、もぅ、どうするの、めんどくさい、となります。
NHKもこないだ精算したばかりだからしばらくは大丈夫だけど、カードの再設定めんどくさそうです。
その他諸々ね。
あとカード番号を覚え直さないといけません。僕は暗記派なんです。
そして、再審査されたらブラックカード落とされるリスクね。もうそれならそれでいいよ、年会費高いし未練はありません。ラウンジの同伴なんて全然しないし。
こうなったらラグジュアリーカードと共に生きます。
ということでクレジットカードの不正利用に連続で遭っています。
不正利用は、日常茶飯事なのかもしれませんが、いたちごっこで手法がどんどん洗練されてきているのかもしれません。
確かに世界中でクレジットカード発行されまくっていて、ある意味宝の山ではありますね。
やはりクレジットカードのリスクはある、ということで、皆様もご留意くださいませ。