以前Kindle Unlimitedで利用できるTOEIC問題集を紹介しましたが、変更があったので報告します。
前回はこちら
前回紹介したもので利用できなくなったのはこちら。
やはり定期的に更新されるようですね、、残念。
![CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル] CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41yZkT6ipXL._SL160_.jpg)
CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル]
- 作者: 関正生
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/01/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
逆に以下の書籍が利用できるようになりました。
前回紹介した関先生の模試で600点突破レベルが対象になりました。
こちらの方が難易度が低いので初級~中級レベルの方は取り組みやすいかもしれません。
![CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル] CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XYg98SFGL._SL160_.jpg)
CD2枚付 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]
- 作者: 関正生
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/05/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
ハマーのTOEIC精神論ですね。モチベーションを高めるのに役立ちます。

濱崎流 TOEIC(R) L&Rテストの鍛え方?英語は格闘技 GOTCHA!新書 (アルク ソクデジBOOKS)
- 作者: 濱崎潤之輔
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2018/11/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ちなみにKindle Unlimitedの対象から外れてしまった本でも、ダウンロードして本棚に入れておけば永久に利用できます。
実際に三年前にダウンロードした本を今でも読んでいます。
ですから、これはいいなと思うものがあったら本棚に置いておくのが得策です。
Kindle Unlimitedで対象となっているTOEIC問題集は限りがありますので、あくまでもサポート的な感じで活用するのがよいでしょう。
私のように、10,000問を解くとか、ちょっと変なことをやるのであれば片っ端からやっていくのもありですが、公式問題集のような良質な問題を繰り返し解くのも十分効果があると思われます。
詳細は上記のハマーの著作にも書かれているので参考にしてみてください。
常にコピーした問題集を持ち歩き、すきま時間で解く。最低1日1セットは解く、とかね。20セット位あって、それを毎日やって何週もするんですって。
やはりプロはそういう地道な努力を続けてるんですね。
ということで、身の回りにあるリソースを有効活用して効率的に学習していきましょう。
TOEICとは関係ないけど、最近見つけたKindle Unlimitedのおすすめ本です。

- 作者: デイヴィッド・S・キダー,ノア・D・オッペンハイム,小林朋則
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2018/04/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる Business Life
- 作者: 馬渕知子
- 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
- 発売日: 2017/07/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る