SPXLとSOXLの配当金とレバレッジNISAへの雑感(2021年)

朝、目を覚ますと、楽天証券からお知らせが舞い込んできた。

下記の銘柄の配当が入金される予定です。

銘柄名      :Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF
コード/ティッカー:SOXL
入金額      :$4.62

銘柄名      :Direxion デイリー S&P500 ブル 3倍 ETF
コード/ティッカー:SPXL
入金額      :$23.35

ということで念願の分配金をゲットしました。

これで分配金再投機をしようと思いましたが、1株も買えないので断念しました。

私はNISA口座でレバレッジETFを運用していますが、こんな感じになりました。

f:id:wakaiojisan:20211231094558j:image

  • 2022年 SOXLの一括投機
  • 2021年 SOXLの一括投機
  • 2020年 TECLの一括投機
  • 2019年 SPXLの毎日積立投機

保有単位数

  • SPXL:399単位(約497万円)
  • TECL:410単位(約413万円)
  • SOXL:500単位(約393万円)
  • Total  :1,304万円
  • 含み益:784万円

とてもバランスのいい投機ポートフォリオが出来ました。

2018年からNISAで投機を始めましたが、まずまずだと思います。

もちろんお金を稼げることは嬉しいのですが、本研究の目的は5年間レバレッジETFをNISAで運用するとどうなるか?です。

だから、その結果が得られれば、この実験は大成功と言えます。

大損した?

大成功です。

みなさんはお金儲けのことばかり考えていますが、私の目的はあくまでも研究なのです。その点でみなさまとは一線を画しています。

NISAで2000万円問題は解決できるのか?

私はできると答えたい。

質問者:NISAで2000万円問題は解決できますか?

回答者:はいできます。NISAでレバレッジETFを満額5年間買い続ければできます。

1000万円到達はほぼ確実なので、2000万円を目標にしたいところです。

このような「目的」があると、売却しにくくなるものです。

今売却したらここまで積み上げてきた貴重なデータが得られなくなってしまう。

こう考えると、売却のボタンをクリックせずに済みます。

私はこの研究を皆様に公開することでページビューを増やし、グーグルアドセンスやアマゾンアソシエイツで稼ぐ。

これが私の本業です。

したがって、NISAの投機によって稼げるのはおまけみたいなものなのです。

はい。

こうして売らない理由を無理やり作っては自分に言い聞かせてここまで来ました。

ブログに文章を書くとさらに効果的です。

私の脳みそは数万年前にサバンナで暮らしていたご先祖さまと大差ないので、株の激しい値動きに対処できていません。

カナザワ理論の基本は、「サバンナ原則」である。人間の脳は、はるか昔アフリカのサバンナで暮らしていた頃から基本的に変わっておらず、現在でも、サバンナになかったものはうまく認識できないという。

現代人の、テレビやポルノへの反応にも、この原則が当てはまる。テレビについては、画面に映っている映像がつくりものに過ぎないことが、われわれにはわからない。サバンナにはテレビなどなかったからである。

この原則を知能にあてはめたものが、「サバンナーIQ相互作用説」である。それによれば、大昔の祖先の環境(サバンナ)に存在しなかったものをどれだけ理解できるかで、知能の高低を説明することができる。

サトシ・カナザワ - Wikipedia

VTIもレバレッジETFもサバンナにはありませんでした。

だから頑張ってそれらを理解しようとしているところです。

しかし、このブログをお読みの優秀なみなさまなら用法容量を守り、適切に運用できると信じています。

引き続き実験をお楽しみください。