米国株投資状況 2022年12月第4週

今週の状況です。

f:id:wakaiojisan:20221224072844j:image

VTIの保有状況

  • 価格:191.42USD
  • 単位:1,104
  • 金額:211,328USD(2,806万円) 
  • 損益:+82,011USD(+1,089万円 / +63%)

SPXLの保有状況

  • 価格:62.53USD
  • 単位:326(226がNISA)
  • 金額:20,385USD(271万円) 
  • 損益:+5,415USD(+72万円 / +36%)

TECLの保有状況

  • 価格:22.34USD
  • 単位:410(全部NISA)
  • 金額:9,159USD(122万円) 
  • 損益:-1,091USD(-14万円 / -11%)

SOXLの保有状況

  • 価格:9.77USD
  • 単位:500(全部NISA)
  • 金額:4,885USD(65万円) 
  • 損益:-15,535USD(-215万円 / -74%)

レバレッジNISA合計

  • 金額:28,176USD(374万円)
  • 損益:-13,673USD(-182万円)
  • ※NISA買付金額:461万円

合計

  • 金額:245,757USD(3,268万円)
  • 損益:+70,130USD(931万円)

先週比損益

  • VTI:  -1,402ドル(19万円)
  • SPXL:-4,792ドル(64万円)
  • TECL:-640ドル(8万円)
  • SOXL:-670ドル(9万円)
  • 合計: -7,504ドル(100万円)
  • 1ドル=132.77円

年初からの比較(日本株+楽天VTI含む)

  • 4,937万円→3,621万円
  • (-1,316万円 / -26.7%)

23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比176ドル44セント(0.5%)高の3万3203ドル93セントで終えた。原油高を受けて資源高の恩恵を受けやすい銘柄が買われた。半面、米利上げ継続が景気を冷やすとの警戒は根強く、ダウ平均は安くなる場面もあった。

今週は株価下落と日銀の金融政策の変更で円高となり厳しい1週間となりました。

その中で滅多にしない株の売却をしたのでまとめておきます。

クレカ積立で楽天VTIとSBI VTIを合わせて150万円分売却しました。これはたまたま日銀の金融政策変更前だったので、円高前に売れて短期的には少し得した気分になりました。

続けて2018年のNISAで投機していたSPXLを73株分63.5ドルで売却しました。37万円で仕入れたものが約61万円になったのでまずまずの成果だったと思います。

合わせて210万円ほどの株を売却しましたため、年初からの比較がしにくい状況になっています。

210万円ほどを足した金額である3,831万円(-1,106万円/-22.4%)くらいが年初からの比較の目安になるはずです。

そして、売却した日本円の一部を外貨預金にしてみました。

新生銀行で円から預け入れ限定の1ヶ月もの定期で年利10%です。キャンペーンと利率を見て流動的に対応していきます。

ということで、珍しく売買が多い1週間でした。

あとはVTIの分配金が年末に振り込まれるのでそれを再投資するのと2023年のNISAの投機をする予定です。

それが終わるともうしばらく株を売買せず、書物でも読みながらゆるりと生きていきます。

それではメリークリスマス🎄