資産状況 2018年2月第1週

ものすごい風圧で目を覚ましました。今週の状況です。

ぼくのビットコインが半額になった日

私の脳みそに重大な欠陥があるのか分かりませんが、「仮想通貨」と言おうとすると、なぜか「仮性通貨」と言ってしまうことがあります。

私の全財産

月に一回自分の金融資産を集計しています。これまでバランスシートと称していましたが、負債がほとんどないので全資産の確認ということになります。今月はどうなっているでしょうか。

2日間で50万が消えた

1月30日の米国株は前日比362ドル59セント(1.4%)安の2万6076ドル89セントで終えました。2017年5月17日以来8か月ぶりの大きさだそうです。

米国株と英国株の配当でタワマンに住む

私には夢があります。それは将来株の配当だけで東京のタワーマンションに住むことです。

今年のNISAは楽天VYMを積み立てる

今年のNISAは楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドを積み立てることにしました。ひたすらVYMというETFを買う投資信託ですね。まだ販売が開始されたばかりですが、早速1月分として10万円を購入しました。

金融資産の9割を米国株で保有する

私の運用方針はほぼ全財産を米国株に投資するというものなので、おのずとポートフォリオの大部分は米国株かつ米ドルとなります。一見するとリスクを取りすぎなのではないかと思うかもしれませんが、必ずしもそうではありません。

不労所得を米国株の配当に換算してみる

経済的独立を成し遂げようとすると「不労所得を増やそう」という結論になります。私の最近のテーマは「不労所得を増やそう」ですが、ブログなどの不労所得を米国株の配当に置き換えるとどうなるか計算してみました。

資産状況 2018年1月第4週

朝起きると米国主要株価3指数が最高値を更新という見慣れたニュースが飛び込んできた。青空が今日もまぶしい。

米国株で儲けた金額

このブログで投資収益を晒し始めて約2年が経とうとしています。この間に株でどのくらい儲かっているのか計算してみました。