2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

投資初心者におすすめの投資本を紹介します

私が今までに読んだ中でおすすめの投資本を5冊紹介します。

東京藝術大学に行くためにはどうするか

最近、東京藝術大学に行くためにはどうすればいいのか調べていました。行くというのは、ただその敷地に入るという意味ではなく、東京藝術大学の学生になるという意味です。

米国株投資状況 2022年10月第5週

今週の状況です。

語学学習専用Bluetoothスピーカー「treVolo U」のレビュー

今回は語学学習専用のBluetoothスピーカー「treVolo U」をBenQ様からご提供頂いたのでそのレビューをお届けしたいと思います。

久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りた話

久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りたのでレポートを配信させていただきます。

NISAのリターンが久々にプラスになったけど

私はNISAでレバレッジETFに投機する実験を行なっているのですが、今年は大変ひどい目に遭いました。

Appleサブスク一斉値上げとApple Oneへの揺れる想い

Appleのサブスクが一斉値上げになるというニュースがありましたが、私が使っているアップルミュージックも対象だったようです。

為替介入は補助金らしい

この記事を書いている直前の週末、そして朝、急激に円高になりました。週末の分は日銀による介入で、今朝の分に関しては不明ですが、ドル円をめぐる激しい値動きが続いています。円相場の急激な変動は断じて容認できません。

ケンブリッジ英検(CAE)を受験した感想(2022年10月22日)

ケンブリッジ英検のAdvanced(CAE)を受験してきたのでレポートを配信いたします。ご査収の程よろしくお願い申し上げます。

米国株投資状況 2022年10月第4週

今週の状況です。

1ドル150円になった感想文

円安が進んでおり、1ドル150円に突入したので記念に感想文を書いておきます。

米国株最強説は本当なのか

私は米国株が最強だと思ったので手元にあるほとんどのお金を米国株に賭けていますが本当にこれは正しいのでしょうか。日経新聞の記事を参考に点検してみたいと思います。

単語帳「英単語クリティカル+(プラス)」の感想文

英単語クリティカル+(プラス)という単語帳がZ会からリリースされていたので早速入手してやり始めました。

ネットフリックスで不正アクセスと課金があった話

ネットフリックスをしばらく前に解約していたのですが、先日カードの明細を見たら身に覚えのない請求があることに気がつきました。

32年ぶりの円安はいつまで続く?

円安が加速しており、この記事を書いている時点では148円半ばで推移しています。これは32年ぶりの円安水準ですが、一体いつまで続くのでしょうか。

ケンブリッジ英検(CPE)ライティングのSet Texts(指定図書)を読もう

洋書(小説)を読むことがようやく習慣化してきました。The InstituteとThe Midnight Libraryを読み終えたので次に何を読むか検討しているところです。

米国株投資状況 2022年10月第3週

今週の状況です。

ビアリー(BEERY)IPA STYLEを飲んだ感想文

微アル飲料で人気のビアリー(BEERY)の新商品が出ていたので早速レビューいたします。

アーリーリタイアに必要な資産額と心得

みなさんは資産がいくらあったらアーリーリタイアしたいですか?それともリタイアはしたくない派ですか?

投資のトラウマなき世代

「貯蓄から投資へ」というスローガンが掲げられて久しいですが、それがようやく動き始めているようです。その担い手は過去の投資で大きな「トラウマ」を持たない20〜30代の世代だと言われています。

オンライン英会話が長続きしなかった話

ちょっと前にオンライン英会話を試してみたのですが、全然続かなくて挫折したというお話です。

米国株投資状況 2022年10月第2週

今週の状況です。

帳簿をつけていたら事業所得になるらしい

先日、300万円以下の収入は事業所得ではなく、雑所得になるというニュースがありましたが、それが再び変更されました。帳簿をつけていたら事業所得として認められるようです。

「その働き方、あと何年できますか?」の感想文

その働き方、あと何年できますか? (講談社+α新書)というご本を読みましたので感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

静かな退職(Quiet Quitting)のすすめ

みなさまは「静かな退職(Quiet Quitting)という言葉をご存知しょうか。

VTIの分配金再投資を完了した感想文(2022年9月)

9月末に受け取ったVTIの分配金を使って、VTIに再投資しました。

年初からのリターン(2022年9月)

投資ポートフォリオの年初からのリターンを確かめてみたのでレポートを配信いたします。

メルペイスマート払いの上限額が45万円になった

2022年10月1日付けでメルペイスマート払いの上限額が45万円となりましたのでご報告申し上げます。

米国株投資状況 2022年10月第1週

今週の状況です。