投資

1ドル155円になった感想文

円安が進んでおり、1ドル155円台に突入したので記念に感想文を書いておきます。

VTIの分配金再投資を完了した感想文(2024年3月)

3月末に受け取ったVTIの分配金を使って、VTIに再投資しました。分配金自体は、だいぶ前に受け取りましたが、再投資するのが少し遅れました。

全財産を米ドルにしておいて助かった

1990年6月以来、約34年ぶりの円安ということで、円相場が1ドル=154円になっています。今回は、定期配信の「全財産が米ドル」ネタをお届けします。

2024年3月のVTIの分配金

2024年3月のVTIの分配金が確定していたので報告します。

久しぶりに米国株3指数が最高値のトライフェクタ

久しぶりにダウ、S&P500、ナスダックが同時に最高値を更新するトライフェクタとなりました。

ソニー銀行の米ドル定期(6ヶ月)年8%も良いと思う

昨年組んだソニー銀行の米ドル定期(6ヶ月)年利9%が満期になったので、直近のものを調べてみたところ、円から預け入れ限定で米ドル定期(6ヶ月)が年利8%になっていました。

「1億円の貯め方」の感想文

「1億円の貯め方――貯金0円から億り人になった「超」節約生活」というご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

楽天ブラックカードで毎月10万円分の投信を積み立てます

楽天カードが投信積立上限額を毎月10万円(元々5万円)にアップデートしました。私は楽天ブラックカードの積立を10万円に増やし、楽天キャッシュ積立を停止するつもりです。

2023年のNISAで買った半導体レバレッジETFのSOXLが6倍になった

私は旧NISAでレバレッジETFの投機をしているのですが、2023年に投機した半導体レバレッジETFのSOXLが早速6倍になりました。

30代で資産が5000万円以上ある人の割合はどのくらいか(2024年版)

最新のデータを使って、30代で5,000万円以上の資産を持つ人の割合はどのくらいか調査してみたところ、私が辿り着いた結論は1.6%でした。

楽天・S&P500インデックスファンドの純資産総額が1000億円へ

楽天・プラスシリーズの楽天・S&P500インデックスファンドの純資産総額が1000億円に到達しました。

ダウが初めて39000ドルを超えた

このブログではダウ1000ドル毎の節目を記録しています。

2023年のNISAで買った半導体レバレッジETFのSOXLが5倍になった

私はNISAでレバレッジETFの投機をしているのですが、2023年に投機した半導体レバレッジETFのSOXLが5倍になりました。

資産7000万円の運用方法について

昨今の円安株高で総資産が7000万円を突破したので、今後の資産運用をどうするか考えてみました。

「経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて」の感想文

経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについてというご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

VTIで3000万円の利益を得る方法

私は米国株投資をしていて、ポートフォリオの大半を占めているのが全米株に投資ができるVTIです。

NVIDIAの時価総額がアルファベットを超え世界4位になった

エヌビディアの時価総額がグーグルの親会社であるアルファベットを超えたというニュースを読みました。

ようやく総資産7000万円に到達したよ

年内には7000万円に到達するといいなぁ、と先日書きましたが、早速到達してしまっていたので、メモを残しておきます。

年初からのリターン(2024年1月)

投資ポートフォリオの年初からのリターンを確かめてみたのでレポートを配信いたします。

NISAの成長投資枠に楽天NASDAQ100や楽天SOXはどうでしょう

2024年1月30日に楽天投信の「楽天・プラス」シリーズに楽天NASDAQ100と楽天SOX(フィラデルフィア半導体指数)が仲間入りしました。もちろんコストは最安値です。

VTIの分配金再投資を完了した感想文(2023年12月)

12月末に受け取ったVTIの分配金を使って、VTIに再投資しました。再投資はだいぶ前にしていましたが、感想文を書くのを忘れていたのでメモしておきます。

VTIが2年ぶりに最高値を更新した(2024年1月29日)

2024年1月29日に全米株に投資するETFのVTIが最高値を更新していたのでご報告申し上げます。

楽天証券のiDeCoで楽天オルカンや楽天S&P500にスイッチングできるようになった

先日もお伝えした通り、2024年1月26日から楽天証券のiDeCoで楽天オルカンや楽天S&P500に投資できるようになりました。

ようやく株資産が6000万円に到達した

昨今の円安と株高のおかげで株資産が6,000万円に到達したのでメモしておきます。

ダウが初めて38000ドルを超えた

このブログではダウ1000ドル毎の節目を記録しています。

2023年のNISAで買った半導体レバレッジETFのSOXLが4倍になった

私はNISAでレバレッジNISAの投機をしているのですが、2023年に投機した半導体レバレッジETFのSOXLが早速4倍になりました。

持株会の株をそのまま持っていたら

私はこう見えて会社員を10年くらいやったことがあるのですが、在籍しているときに持株会をやっていました。

資産7000万円に到達するのはいつか

私は株式投資をやっているのですが、次なる目標は7000万円です。これがいつ頃になるのか水晶玉で占ってみました。

今年も余剰資金はソニー銀行の米ドル定期(1ヶ月)年利10%へ

私のポートフォリオは基本的には全て米国株なのですが、余剰資金ももちろん少しあります。私はそれを米ドル定期預金で運用しています。

楽天証券のiDeCoで楽天オルカンと楽天S&P500が追加されるのでスイッチングを検討中

2024年1月26日に楽天証券のiDeCoで楽天・オールカントリーと楽天・S&P500インデックス・ファンドが追加されるそうです。