2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今週の状況です。
私の趣味は株式投機ですが、特に数年前から特にハマっているのがNISAでレバレッジETFを運用することです。
コロナウィルス感染拡大への警戒が強まったのと、11月3日に米大統領選を控え、積極的にリスクをとろうとする投資家は少なく、売りが売りを呼ぶ展開となったらしく、ダウ工業株30種平均は大幅続落しました。
教養としての投資入門 (朝日新書)という本を読んだので紹介します。とても良い本だと思いました。
英検1級の結果が出たので報告します。
先日、ようやくKyashでマイナポイントを5,000円分ゲットしました。え?なんでKyash?と思われるかもしれません。
村上春樹の作品を英語で読んでみようかな、と思っていた矢先にぴったりの本を見つけたので紹介します。
今週の状況です。
私は、毎日文字をノートに書いています。日本語、英語、中国語、それをノートに毎日書く事が日課です。
私は以前住信SBIネット銀行で、米ドルの定期預金をよくしていました。なぜなら、定期的に1か月ものの定期預金金利が10%程になったからです。
私はYouTube Premium(プレミアム)に登録しています。1,180円/月の費用がかかりますが、私は登録するメリットは十分あると考えています。
バンガード社から癒し系の動画がリリースされていたので共有します。
VTIのトップ10銘柄にテスラがランクインしていました。また、VTIのIT比率がどの位まで高まっているのか、現状を確認してみました。
トリリンガルを目指そう、ということで、中国語の学習にも力を入れ始めました。ディーンウシオカです。
今週の状況です。
2020年9月19日に受験したHSKの結果が分かったのでレポートを配信いたします。
私はイオン株を保有しています。株価は二倍以上になり、株主優待も充実しているのでとても満足しています。
私はトランプ大統領が就任した時に、記念に10万円分のダウ平均に連動する投資信託を購入していました。久しぶりに状況を見てみます。
収入アップのために語学は必要だという人もいれば、そこまで重要ではないという人もいます。私自身は、語学が自分の収入を飛躍的に上げることに役立ちました。
投資を長続きさせることは難しいです。その理由の一つは、含み益に耐えるのが辛いからです。
年に三回の恒例行事となった英検1級を受験してきたので、レポートを配信いたします。今回で6回連続の受験となりました。
今週の状況です。
先日、初めてIELTSを受けてきたので、その結果と感想文を配信いたします。
私はiDeCoで投資をしていますが、会社員は退職金があるから不利だよね、とずっと前から思っていました。
私は普段の支払いでは、アップルペイのQUICPay(クイックペイ)を使っていますが、ちょっと使い勝手が悪いです。その理由は、決済完了までの微妙な間にあります。
筆者は毎日ブログを更新しているが、「書くのって、しんどくないですか?」と聞かれたらこう答える。しんどい。
貯金が3000万円の彼氏を求めて私のブログを訪れる方がたくさんいらっしゃいます。
私はトランプ大統領が好きで、一刻も早い回復を祈っておりますが、大統領選前という絶妙なタイミングで執務不能になったらどうなるのか。気になったので調べてみました。
今週の状況です。
Kindleの洋書がたまに90%オフ位の激安セールをすることがあります。今回もいくつかおすすめ商品を見つけたので紹介します。