雑記
父が介護施設に入所して約半年が過ぎました。
今回は、無印のリュックと一緒に使うガジェットポーチを紹介させていただきます。
劇団四季のバック・トゥ・ザ・フューチャー(BACK TO THE FUTURE)を見てきたので、感想文を書いておきます。ご確認よろしくお願いいたします。
私が最近購入した旅に持っていく充電グッズを紹介します。
先日壊れたエアコンがようやく修理されたので感想文を配信させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。
先日、劇団四季のアラジンを見てきたので、感想文を書いておきます。ご確認よろしくお願いいたします。
iPhone Airを購入したので感想文を配信させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。
世界陸上を見てきたので、感想文を書いておきます。ご確認よろしくお願いいたします。
エアコンが壊れてしまったので、感想文を配信させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。
親が介護老人保健施設に入ってしばらく経ちますが、だいたいお金がどのくらいかかるかわかってきたのでご報告申し上げます。
プライムデー先行セールということで、Kindleが今までで一番安くなってるんじゃないかと思うくらいお得なので紹介します。
先日、父が介護施設に入所したというお話をしましたが、それから数日経って、母から電話がありました。その内容に私はとてつもない衝撃を受けたのでした。
私の趣味の一つは釣りですが、マイブームはブラックバスの餌釣りです。
今でもベースブレッド主体の生活を送っているのですが、最終的にミニ食パン(プレーン)とこしあん(あんぱん)に落ち着きました。
最近、移動が多いのですが、その良き相棒になってくれているのが6インチKindleです。
元々ドコモのhome 5G(HR01)を使っていたのですが、3年が経過して割引が終了し、今後値上げにもなるとのことなので楽天に変えてみました。
少し前にも書きましたが、親の介護が必要になったというお話をしました。今回はその続編について書きたいと思います。
おじさんは匂い対策をしないと迫害されてしまうので、最近はいい匂いになるように色々試しています。今回は、バイレード(BYREDO)についてお伝えします。
定期的に紹介している完全食のベースブレッドから新製品の塩やきそばがリリースされたので早速食べてみました。
大河ドラマの「光る君へ」を今さらみたくなったので、NHKオンデマンドを契約して見始めていますが、結構面白いです。
2025年2月19日にiPhone16eの情報がリリースされましたが、これまでのSE3はAppleオフィシャルサイトからは姿を消してしまったようです。
定期的にご紹介している完全食のベースブレッドは、私の生活に不可欠なものとなっています。今回は新製品の「ミニ食パン・オレンジ」を早速試してみました。
フィッシュ&チップスを猛烈に食べたくなることってありませんか?
最近、漢字の勉強を始めました。
先日、iPhone13 miniに興味があるとお伝えしましたが、Amazonで整備済み品を購入して数日使ってみたところ、かなり良かったのでご報告いたします。
おじさんは匂い対策をしないと迫害されてしまうので、最近はいい匂いになるように色々試しています。今回は、オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー、通称ビュリーについてお伝えします。
定期的に紹介している完全食のベースブレッドからカップ旨辛まぜそばがリニューアルしてリリースされたので早速食べてみました。
先日、小さいiPhoneが欲しいので、今のうちにiPhoneSE3を買っておくのはどうだろう、という記事を書きましたが、iPhone13miniでもいいのではないかと思ったのでメモしておきます。
iPhone SE4がまもなく発売されるという噂を耳にしますが、今のうちにiPhoneSE3を買っておくべきかどうか、悩んでいます。
これまで何度も禁酒に成功してきましたが、今のところ、禁酒最長記録を更新できているかもしれません。今回は禁酒日記をお送りします。