2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

米国株投資状況 2024年6月第5週

今週の状況です。

2024年6月のVTIの分配金

2024年6月のVTIの分配金が確定していたので報告します。

再び1ドル160円になった感想文

円安が進んでおり、再び1ドル160円台に突入したので記念に感想文を書いておきます。

完全食のベースブレッド(BASEBREAD)のおすすめ味

私はベースブレッドという完全食のパンを食べて生活していますが、今回はおすすめの味について紹介します。

8000万円を運用して家賃に充てる生活

この記事を書いている時点でざっくり8,000万円分の株を持ってますが、8,000万円を資産運用して家賃に充てるとどのくらいの家に住めるのでしょうか。

「移動する人はうまくいく」の感想文

「移動する人はうまくいく」というご本を読みましたので、感想文を配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

米国株投資状況 2024年6月第4週

今週の状況です。

節約はもはやあまり意味がない

節約は大事だと思いますが、資産運用をして資産が増えてくると、もはや節約はあまり意味がないと思えてくることはないでしょうか。

香港のゲートウェイホテル(Gateway Hotel / 港威酒店)に泊まった感想文

先日、香港に行った時にゲートウェイホテルに宿泊したのでレビューを書いておきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

河合塾の第1回全統記述模試(2024年度)の結果

先日受検した河合塾の第1回全統記述模試(2024年度)の結果が出ていたので、レポートを配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

TECLが100ドルを超えた

テクノロジー関連株の3倍の値動きをするTECLが最高値を更新し、100ドルを突破しました。博打をしている皆様おめでとうございます。

ティファニーで昼食を

ティファニーワンダー展に行ってきたのでレポートを配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

パリのホリデイインパリオペラ-グランブールヴァール(Holiday Inn Paris Opera - Grands Boulevards)に泊まった感想文

先日、パリに行った時にホリデイインパリオペラ-グランブールヴァールに宿泊したのでレビューを書いておきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

米国株投資状況 2024年6月第3週

今週の状況です。

ロンドンのプレジデントホテル(President Hotel)に泊まった感想文

先日、ロンドンに行った時にプレジデントホテルに宿泊したのでレビューを書いておきます。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

2023年のNISAで買ったSOXLが7倍になった

私は旧NISAでレバレッジETFの投機をしているのですが、2023年に投機した半導体レバレッジETFのSOXLが7倍になりました。

TECLが再び90ドルを超えた

テクノロジー関連株の3倍の値動きをするTECLが2年半ぶりに90ドルを突破しました。博打をしている皆様おめでとうございます。

30代で資産1億円に到達できるのか(2024年版)

昨今の株高のおかげで、資産が増えて夢の1億円が近づいてきました。果たして私は30代のうちに1億円に到達できるのでしょうか。

HSBC香港のマスターデビットカード(Mastercard®︎Debit Card)のアクティベーションが完了した感想文

先日、香港で申請したHSBC香港のデビットカードが無事に届き、アクティベーションが完了したのでレポートを配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

ナイキのペガサス41のサイズ感とレビュー

RUN

2024年6月5日発売のNIKEのペガサス41を入手したので、サイズ感とレビューをお届けします。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

米国株投資状況 2024年6月第2週

今週の状況です。

完全食のBASEBREAD(ベースブレッド)だけで生きてみる

先日から開始した完全食実験は今も継続できていていい感じです。

中国語の成語・慣用語・ことわざを学ぶおすすめの参考書

久しぶりの中国語ネタですが、中国語の成語と慣用語とことわざを学ぶいい感じの参考書を見つけたので紹介させていただきます。

AirPods Proが充電されなくなったらケースを変えよう

前から指摘していましたが、AirPodsはしばらく使うと片方だけ(時には両方)充電されなくなることがあります。この問題の解決方法はケースだけさっさと変えてしまうことです。

香港大学(HKU)を散策してみた

憧れの香港大学を散策してみたのでレポートを配信させていただきます。ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。

年初からのリターン(2024年5月)

投資ポートフォリオの年初からのリターンを確かめてみたのでレポートを配信いたします。

メルペイのあと払い利用枠の上限額が60万円になった

2024年6月1日付けでメルペイの後払い利用枠の上限額が60万円となりましたのでご報告申し上げます。

米国株投資状況 2024年6月第1週

今週の状況です。