先日楽天プレミアムカードから楽天ブラックカードに切り替えたのですが、支払先が自動で切り替わるものとそうでないものがあることが分かりました。
これが実にめんどくさいんですね。元のカードに紐づいている支払いを全て洗い出して一つ一つクレジットカード情報を更新していかなくてはならないからです。
しかし中には自動で更新してくれるものあります。
例えば、電気は自動更新できました。そのほかにも携帯や新聞も自動で更新されるようですが、唯一購読している日経新聞は対象になっていなかったようなので自分で更新しました。
あぁこれでようやく全部終わったと思ってたのですが、一つだけ忘れていることに気が付きました。
そう、NHKの受信料です。
私は前からNHK受信料をまとめてクレジットカードで支払っていました。地上契約だったので年間13,990円ですね。
ところが最近引っ越したら衛星契約になってしまったので年間24,770円の出費になってしまいました。
正直この1万円アップは納得いかなかったですね。確かにBS入るよ。だから払わなくていけないのは分かっている。
でもね、テレビにつないでる線が一本しかねえんだ。地上TV見てるときは当然BSが見れない。もしBS見るならテレビの後ろに潜り込んで線を差し替えなければならない。こんな大きな障害が私の前に立ちはだかっているのだ。
それでも衛星契約をさせられる歯がゆさ。だったらもう一本線くれよっていいたくなったのをぐっとこらえ「わざわざ来てくれてありがとう」と完璧な対応をして見せた。
私はNHK好きな方です。もちろん桑子さんも好きだけど、近江さんも好き。
海外駐在中に日本の番組はNHKしか見れなかったので、隅から隅まで見ていたと言っても過言ではありません。スポーツとか放送権の関係か動画流せなくなったりするんですよね。
「おい、そこ写真だけかよ!!」っていう海外NHKあるあるです。あとは中国のニュースカットされちゃったりね。おかげで想像力がたくましくなりました。
そうこうしているうちにNHKが結構面白いことに気づき始めました。だから日本に戻ってきてからも結構NHKは見ています。
しかし、線が一本しかないのに衛星契約をさせられた悔しさが忘れられなかったのでしょう。
今回のカード切り替え時にNHK受信料のクレジット情報を自ら更新しないという反逆行為に出てしまいました。
いや、払うよ。払うんだけどさ。ちょっと意地悪したくなったというか、だれしもそういうときありますよね?
そして更新しなかったこともすっかり忘れたある日のこと、楽天カードの明細を見ていたら愕然としました。
や、やるじゃねえか。じ、自動更新しないんじゃなかったのか?
というわけで、楽天カード切り替え時にNHK受信料は自動更新されることが分かりました。楽天カードのサイトにはNHKが自動更新されるって書いてなかったんですけどね。
というかこれできるんだったら全部対応してもらいたいです。クレジットカードの引継ぎは思ったよりもめんどくさいですからね。