米国株投資状況 2019年5月第4週

今週の状況です。

f:id:wakaiojisan:20190525104409p:plain

先週はこちら

f:id:wakaiojisan:20190518070648p:plain

SPXLの状況

  • 2018 NISA 73単位 損益  +43USD  (+1.23%)
  • 2019 NISA 101単位 損益  +218USD (+4.92%)
  • 2019 HSBC  100単位  損益  +146USD (+3.26%)
  • 合計 274単位  金額 12,620USD  損益 +405USD (+3.31%)

前週比で3,000ドル減、今週はちょっと不安定な感じでしたね。ファーウェイがどんどん苦境に立たされていて、アマゾンでも販売しないようになってしまいました。

Matebook13はどうなるのでしょうね。PCは大丈夫かな。

さて、生活リストラしていますが、年間150万円くらいあればそれなりに満足の行く生活ができそうなめどが立ちました。月12万円くらいですね。食費と趣味のコストをそれなりに確保しています。

そうなると不労所得というかちょい不労所得(ブログとか)で持続可能な生活が成り立つのではないかと思えてきました。

ただブログはあてにならないのでもう少し堅実なものを模索していくつもりです。ストリートライブとか。

そんな中で私がひそかに期待しているのはVTIの分配金です。

年間の分配金が毎年以下のように増えているからです。

こんな感じです。

  • 2014年:1.869USD
  • 2015年:2.067USD(+10.6%)
  • 2016年:2.215USD(+7.2%)
  • 2017年:2.343USD(+5.8%)
  • 2018年:2.604USD (+11.1%)
  • 2019年Q1:0.772USD(過去最高)

VTIが値上がりを続けて配当利回りも下がらなければそうなりますわね。もちろん短期的には下がることもありうるでしょうが、上昇傾向は続くはずと信じています。

もし平均7%位で分配金も増えると仮定すると、あと20年で10,000ドル超えてきます。30年目には20,000ドル近くになる計算です。

もしそうなら既にミリオネアになっているのですが、VTIから滴り落ちる雫だけで生存することも可能になります。

VTIを1000単位買った時の価格が1,120万円だったので、配当利回り20%とかになるのか。その頃今よりも円安になってたらさらにおいしい。十分ありうる。

やらなければいけないことは、VTIを売らないこと。

シンプルに生きようと思う今日この頃。

本当にうまくいくのか確かめていこうと思います。