半導体関連株のレバレッジETFに魅かれる

連日のバクチネタで恐縮ですが、今年の7月に楽天証券でレバレッジETFの取り扱いが増えていたことに気づいていませんでした。

どうやら毎日SPXLを1単位ずつ買うことに忙しすぎたようです。

それほど集中していたということでしょう。

今年は少額博打非課税制度(NISA)を利用して、SPXLに全力で投機しました。

来年はどうしようかな、と考えながら銘柄を物色していたら、楽天証券でレバレッジETFの品ぞろえを増やしたことにいまさら気が付いたのです。

その中で気になっているのは以下の2銘柄です。

SOXL

Semiconductor Bull & Bear 3X ETF | SOXL SOXS | Direxion

Direxion デイリー 半導体株 ブル3倍 ETF(DIREXION DAILY SEMICONDUCTOR BULL 3X SHARES)は、PHLXセミコンダクター・セクター指数の300%のパフォーマンス(手数料および経費控除前)に連動する投資成果を目指している。

上位銘柄

  1. Intel 8.40% 
  2. Texas Instruments 8.07% 
  3. Nvidia 8.03% 
  4. Qualcomm 7.58% 
  5. Broadcom Limited 7.54% 
  6. LAM Research 4.24% 
  7. Taiwan Seminductor 4.21% 
  8. KLA Corporation 4.16% 
  9. NXP Semiconductors 4.13% 
  10. Applied Material 4.01%

半導体関連株にレバレッジをかけちゃうやつ。

え?面白そうだからやってみろって?

いやですよ、僕は無職なんですよ。

人的資本ゼロでレバレッジはお勧めできない、そんなことする前に働け、と本に書いてありました。

人的資本がある方は試してみてください。

この上位銘柄で知名度が高いのは、Intel位でしょうかね。

この中には半導体製造装置のメーカーも入っています。Lam ReaserchとかKLAとかApplied Materialとかですね。

半導体を一生懸命勉強した時期もあったので、知らないメーカーはありませんが、今後の行く末は全く分かりません。

短期的なアップダウンは激しいものの、この先数年単位では、まだ成長余地は十分あると個人的には思っています。

f:id:wakaiojisan:20191209233945p:plain

 

TECL

Technology Bull & Bear 3X ETF | TECL, TECS Funds | Direxion

手数料及び費用の控除前の段階で、S&Pテクノロジー・セレクト・セクター指数(S&P Technology Select Sector Index)の日々のパフォーマンスの300%の投資成果を目指し運用するETF。

上位銘柄

  1. Microsoft 19.59%
  2. Apple 17.56 %
  3. Visa 5.48% 
  4. Mastercard 4.47% 
  5. Intel 4.21% 
  6. Cisco 3.87% 
  7. Adobe 2.47% 
  8. Salesforce.com 2.40% 
  9. IBM 2.38% 
  10. Accenture 2.26% 

ほぼマイクロソフトとアップルって感じですが、ビザとマスターが入っていて安心感があるETFに仕上がっています。

マイクロソフトとアップルとクレジットカードが好きな人におすすめの銘柄です。

これも爆上げしていますね。

f:id:wakaiojisan:20191209234022p:plain

ということで、地味にレバレッジのラインナップが増えているので、バクチ好きには環境が整ってきています。

しかし、これでもほんの一部ですね。

海外ではもっと多くの銘柄に投資することが可能です。

例えば、HSBCならナスダックにレバレッジをかけているTQQQを購入することもできます。

他にもいろんな種類のレバレッジETFがあるようなので、今度調べて面白そうなのがあったら紹介しますね。

でもみなさんは購入できないので意味ないかもしれませんが。。。

まぁ見て、聞いて、想像して、楽しんでください。

レバレッジETFの記事を読んでみると、たいてい長期投資には向かない、とか、どんどん価値が下がる仕組み、とか、これに投資するのは脳なし、とか、ネガティブなことしか書いてありません。

でもいつもこう思います。

そのレバレッジETFは、基にしているインデックスが上昇すれば、ほぼ確実にそれより儲かるんだよね?

3倍にはならないにしてもそれなりに儲かるんだよね?

だったらそれでええじゃないか。

ほんの1%くらいのコストでそれをやってくれるんだったらやる価値はある。

だからS&P500がこれからも上昇を続けることを信じるなら、SPXLをできる限りたくさん持っておくのが合理的な投資方針です。

まぁそんなサイコパスみたいなこと、臆病者の私には絶対無理ですが。。

私は少額のSPXLを非課税口座で積み立てて、日々一喜一憂しながら生きていきます。

しかし、世の中にはいろいろな投資商品があってびっくりします。

たまに調べてみると面白い発見があるかもしれません。