相模湖でブラックバスのエサ釣りに挑戦

最近、釣りにハマっているのでまた釣り日記です。GWの狭間とはいえ平日は釣り人が少ないので、始発に乗って相模湖にブラックバスのエサ釣りに行ってきました。

電車は始発だし、相模湖方面に行く人はほとんどいないしで、ガラガラの電車でした。

今度は休み明けの絶望的な通勤電車に釣り竿を持って乗り込んでみようと思います。

さて、今回は10時に散髪の予約を入れていたので、朝一だけ釣りをして9時位には撤収する行程でさくっと行ってきました。

散髪前に釣りは贅沢ですね。

今回のテーマはブラックバスのエサ釣りですが、厳密に言うとルアー釣りをしつつ、その間に別の竿でエサ釣りをするという二刀流です。

ルアー竿は前回紹介した通りですが、エサ釣り用の手竿をアマゾンで購入していました。

これの3.6mですね。

2,000円ちょっとだし、かなりコンパクトなので良い買い物でした。仕掛けはこれです。

これはちょうど竿と同じ3.6mなのでそのまま使える優れものです。

そして現地で釣り餌用のミミズが買えるので、それをエサに浮き釣りをします。

最初はルアーだけでやっていたのですが、全く釣れる気配がなかったので最後の一時間だけ二刀流にしました。

一匹でも釣れればいいなと思っていたのですがその予想は裏切られました。

ルアーを投げながら、エサ釣りの浮きをちょこちょこ見るのですが、岸から全然離れていないにも関わらず、入れた瞬間に浮きがピクピク動き出します。

そこに魚いたんかいな。

しかし、なかなか浮きが沈み込みません。

ちゃんと浮きが沈み込んでから合わせないと魚が針にかからないので、焦りは禁物です。

岸の近くにはワカサギのような小型の魚が回遊しており、きっとそいつらがエサに反応しているのでしょう。

気にせずしばらく放置していたら、なんと置いていた竿が勝手に動き出すではありませんか。

あかんあかんあかんかんかん。

すかさず竿を立てて合わせます。

ブルブルブルブルブルブル

ああああああああ!

きたああああああ!

んあああああああ!

合わせた衝撃で魚が水中から飛び出てきました。

ちっさ🐟

君はニゴイくんだね。

ということでブラックバスではなく、ニゴイが釣れました。相模湖はめちゃくちゃニゴイがいるのでエサ釣りをするとたいていニゴイが釣れます。

そしてこのニゴイが釣れる釣れる、ニゴイが爆釣となりました。

あの仕掛けに書いてあった通り、バボバボ釣れます。

二刀流でやろうと思っていましたが、休む間もなく釣れるのでルアー釣りはやめてしばらくニゴイを釣っていました。

実はブラックバスのエサ釣りの方法として、小魚を釣ってそれをエサにするというやり方もあります。

一瞬ニゴイをエサにする考えもよぎりましたが、さすがにそれはちょっとムゴイのですべてリリースしました。

肝心のブラックバスは全く釣れません。

本当はルアーでブラックバスを釣りたかったところですが、まだ釣りを再開したばかりだし、まずは魚を釣る楽しみを味わうことにしました。

ニゴイでも釣れないより釣れた方が絶対に楽しいし、久しぶりにたくさん連れてかなり興奮していました。

十分釣れたし、もう時間もないので最後の一匹を釣ってそろそろ帰ろうとした時のことです。

浮きがいつもと違う動きをしています。

ぴくんぴくんしながらそのまま水平に移動している。さっきまでは竿を引きずるような強烈なあたりがあったのに変だな、合わせてみるか。

プルプルプルプルプル

魚の気配

竿を上げると一気に水中から飛び出てきました。。

うわぁぁぁぁぁぁぁ

今までで一番小さいサイズだ、、一番最後に一番小さいやつを釣っちゃったなぁ。

ん、これは、、、

ブラックバスでした。

なんと最後の最後に極小ブラックバスを釣ることができました。

赤ちゃんだったのでなんだか申し訳ない気持ちになりましたが、大きくなってからの再会を誓い、感謝の気持ちを込めて即リリースしました。

やはり釣りは魚が釣れないと楽しくありません。エサ釣りでさくっと釣りを楽しむのも悪くないなと思いました。

今度はルアーでバスが釣れるようにチャレンジしてみます。お楽しみに。