セミリタイアに向けての5カ年計画

2017年になりました。このブログの副題が35歳セミリタイアを目指してみる、ですので、達成するためにどうすればいいのか年初に明確にしておこうと思います。

まず、自分の資産状況を把握することから始めます。いくつか家計管理の本を読んでみると、家計をバランスシートで管理しましょう、と言うことが書いてあります。家にあったこの二冊を読み返しました。

と言うことでざっくり資産を計算してみることにしました。

資産

  • 預金:6,630千円
  • 株式:21,620千円
  • 債券:550千円
  • 資産合計:28,800千円

負債

  • なし

預金は人民元の定期預金が大部分を占めます。満期を迎えたらその都度株式へ切り替えていこうと思います。株式は、大半が米国株ですが、一部昔から運用している日本株なども含みます。これら全て足すと、2880万円になりました。ローンなどの負債はありませんので、資産額=純資産額となります。

次に年間投資額ですが、これは300万円を目標とします。毎月15万円、ボーナスは60万円を投資に回して行く計算です。ただし、購入手数料を考慮して、ある程度まとまった金額になったらETFを買い増して行きます。これを5年間継続(ギリ35歳)し、年利5%で運用できれば、5000万円に到達することになります。

あくまでも机上の計算ですので、こんなにうまく行かないでしょう。また、5年もあれば私の身にも色々なことが起こるでしょうから、その時は臨機応変に対応していければと思います。例えば、奇跡的に彼女ができて結婚するかもしれないし、会社の理不尽さに激昂して、衝動的に退職してしまうかもしれません。

このように、目標に向けての道筋をつけてみて、これからどうすればいいのか具体的な数字を確認してみました。これまでまともに家計簿をつけたこともありませんでしたが、今年は家計簿にもトライして純利益を増やす努力もして行きたいと思います。どのようにするかは考え中です。

中国駐在において最も無駄な出費はカラオケです。これさえコントロールできればだいぶ楽に目標達成できると思っています。今年はちゃんとエスケープできるように、逃げ足の速さも磨いて行きたいなあと思います。「逃げるは恥だが役に立つ」です。