SPXLのリターンがようやくプラスになった

昨年の急落時にSPXLを購入してひどい目にあった勇猛果敢な私ですが、ようやくそのリターンがプラスに転じ、脈拍が安定してきています。

SPXLは米国株市場の代表的な株価指数であるS&P500に連動します。ポイントはその3倍の値動きをするということです。 

昨年買った瞬間ものすごい下げに見舞われました。上がる時も3倍なら下がる時も3倍だからね。その心理的ダメージは3000倍くらいかな。針が降り切れて測定不能でした。

詳細は「株が強く下げている」をご覧ください。

僕も投資でお金を増やしてきましたが、当然常にうまく行くわけではありません。

GE株に資産を半減させられたり、今回みたいに買った瞬間‐40%下がって、歩行困難になったりこともあります。

やはりこういう経験を積んで人は成長し、謙虚になり、人にやさしくなれるのでしょう。

株式投資をするならこれは避けては通れない道です。

そんなときは落ち着いて僕のブログでも見ながら笑顔を絶やさずに生きていくのが正解です。

あなたが株で損をしてたら大概僕も損しています。何ならもっとひどいことになっている公算が大きいです。

あ、ここにもっとやばい人がいる、と思うと心が楽になるでしょう?

このブログは精神安定剤みたいなものです。

 

鬱屈した気持ちもいつかは晴れるときが来るように、そのうちまた株価も上がってきます。

もうかれこれ投資を始めて10年位になりました。投資法はコロコロ変わってきましたが、最近は、米国株に幅広く分散投資できるインデックス投資に落ち着いています。

特にその三倍の値動きするやつね。上がるも3倍、下がるも3倍、心のダメージ3000倍。

それがSPXLです。

今回の急落でその攻撃力の高さを垣間見たので、それなりに防御力を高めて日々の投資活動(ただ毎日1株買い付ける)に取り組んでいるところです。一気にいかずにじわじわいきます。

昨年末に参入した一期生(2018年NISA)は単独ではまたマイナスリターンですが、二期生(2019年NISA)の成長が著しく、全体で見ればようやくわずかにプラスに転じました。三期生(HSBC手数料無料記念)も新たに仲間に加わっています。

  • 一期生:‐5.54%
  • 二期生:+16.13%
  • 三期生:+4.77%
  • トータル:126単位 リターン:+0.97%

こんな感じです。いずれも一期生、二期生はNISAリターンは非課税になります。三期生もオプション次第では非課税になりえます。

「お、おい、過去最高の利確が出たぞ、どうなってんだ、何かの間違いじゃないのか」

こんな感じでNISA担当職員をいつかビビらせたい。

死ぬまでにやりたい100のことの一つです。

まぁ家でカニでも食べながらゆっくり楽しみましょう。