テンカラ竿でブラックバスのエサ釣りをしてみた

今シーズン初釣りに行ってきたので、釣り日誌を配信いたします。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

釣り日誌のバックナンバーはこちら

昨年久しぶりに釣りを再開し「ミニマルな釣り」をテーマに様々なスタイルの釣りに挑戦してきました。

今年はさらに最適化し、呼吸をするように釣りを楽しめるようになりたいです。

ハイキングしながら気軽に釣りを楽しみたいので、できる限りコンパクトな竿とシンプルな仕掛けに挑戦するつもりです。

今年の初釣りは相模湖でした。

f:id:wakaiojisan:20230424114311j:image

f:id:wakaiojisan:20230424114314j:image

平日の始発で行って、8時か9時頃に帰ってくるというお手軽な感じです。朝4時台の電車で行くと、5時30分過ぎには釣りを始められます。

そして、通勤するサラリーマンの皆さまと一緒に帰ります。

もちろん、釣竿持って混雑した電車の中に入るのはスマートではありません。だから、できる限りコンパクトな竿と仕掛けで挑みました。

以下の装備ならウェストポーチだけでいけます。

これは仕舞い寸法25cmの超小型テンカラ竿です。

実物はこんな感じで、めちゃくちゃコンパクトです。

f:id:wakaiojisan:20230424120822j:image

仕掛けはこれです。

エサはミミズの熊太郎です。

箱が嵩張るので100均で買ったお弁当に使うようなプラスチックの小型ケースにミミズを必要な分だけ詰めます。

もちろん現地行ってからその辺をほじくって調達しても良いでしょう。

これで超コンパクトかつ超軽量の釣りが実現できます。こういうのとても楽しいですよね。

気になる釣果は、バラシが1回だけの痛恨の0匹でした。

そんないきなりうまくはいきませんね。

アタリはほとんどなくて、唯一のアタリがバラシ、というか針を持って行かれてしまいました。かかった瞬間に銀色の魚体が一瞬見えましたが、あれはそこそこ良型のブラックバスでしたね。。逃がした魚は大きい。

残念でした。

しかし、この悔しさもまた釣りの醍醐味です。

これからも経験を積んで、釣りライフを充実させていきたいと思います。

近いうちにまた奥多摩でハイキング&フィッシングをするので、その時に釣り日誌を配信いたします。

釣り好きな方はお楽しみください。