前回約1年ぶりにTOEICを受験しましたが、連続受験してきたのでレポートを配信いたします。やっぱり昔より難しくなってるな、と思いました。
今回の予想得点は960〜990点です。
前回はこちら
前回よりはリスニングが良さそうですが、リーディングは自信ない回答があるのでちょっとやらかしてるかもしれません。
前回と同じかちょいプラス、ワンチャン満点の可能性もあるくらいの手応えです。
オフィスで女性が換気扇みたいなものの前に立っている写真でスタートしました。
あとおじさんがゴーグルかけてたり、雑誌見てたり、自転車が寄りかかってたり、タイヤがあったり、大きな鉢植えがあったりしました。
パート1はなんとか対応できているはずですが、内容は結構難しいと思いました。なんとなくで選ぶと正解できません。
パート2は20番以降で緩急つけられるとペースを乱されます。あのあたりから難しめの問題が放り込まれる印象があります。
いつも通りwhen?where?となって焦りました。間接的な回答の問題は相変わらずむずいです。
パート3と4は前回よりも意識不明になる回数は減りましたが、正解の選択肢がなくて石化した問題がいくつかありました。
日本語でもそうですが、人の話を細部まで聞かないところがあるので、そういうのがTOEICにも出ちゃってます。
リーディングでちょっと気になった問題は以下の通りです。
- surroundingとsurroundedでsurrounding
- expireとnegotiateでnegotiate
- eitherとwhetherでwhether
- accommodateはgive consideration?
- witnessはobserve?
accomodateは本当に迷いましたが、親切にしてくれた文脈だったので「配慮」の意味でconsiderationにしましたが、giveだと意味が変わってしまうのか、、
expireは見直しの時にこれはnegotiateだと気づきました。expire の他動詞は全然違う意味になりますね。雰囲気で選んでしまっていました。
Part6で気になったのは「ジンジャークッキーが2週間以内には届くことを期待してるわ」がどこに入るのか。
Part7はDr Liuの余暇はvisit new countriesでよかったのか。travel around the world = new countryになるのか、他の選択肢なのか悩みました。
今回良かったのは、前回よりも時間がたくさん余ったことです。カッコは前回の記録。
- パート5:7分52秒(6分50秒)
- パート6:6分25秒(6分52秒)
- パート5+6:14分17秒(13分42秒)
- パート7:シングル 21分22秒(30分48秒)
- パート7:マルチ 21分32秒(29分31秒)
- パート7合計:42分54秒(60分19秒)
- リーディング合計:約57分
これは二番目に速い記録で、18分ほど見直しする時間が取れました。
見直し後に直したのは前述のnegotiateだけであとは変えてません。ちょうどマルチパッセージの前まで見直しができました。
かといって、満点取れてるかというとそれはまた別のお話で、マークを確認しながらこれはこうだからこの選択肢でいいんだよな、というのを軽くチェックする程度で、勘違いしているところまではなかなか訂正できないものです。
リーディングのミスを減らさないと満点はとれないので、スピードだけでなく正確性も身につけたいです。
最近英語の小説を読んでいたので、読むスピードはそれなりにキープできているのかもしれません。
ということで今回の感想文は以上です。
みなさんはいかがでしたか?
発表は5月9日(火)でしょうか。
ただしGWを挟むので少し遅くなるかもしれませんね。
それではまたお会いしましょう。