米国株投資状況 2023年5月第1週

今週の状況です。

f:id:wakaiojisan:20230506084419j:image

VTIの保有状況

  • 価格:204.69USD
  • 単位:1,112
  • 金額:227,615USD(3,069万円) 
  • 損益:+96,725USD(+1,304万円 / +74%)

SPXLの保有状況

  • 価格:73.72USD
  • 単位:326(226がNISA)
  • 金額:24,033USD(324万円) 
  • 損益:+9,063USD(+122万円 / +61%)

TECLの保有状況

  • 価格:36.62USD
  • 単位:410(全部NISA)
  • 金額:15,014USD(202万円) 
  • 損益:+4,764USD(+64万円 / +46%)

SOXLの保有状況

  • 価格:14.47USD
  • 単位:1450(全部NISA)
  • 金額:20,982USD(283万円) 
  • 損益:-8,889USD(-120万円 / -30%)

レバレッジNISA合計

  • 金額:52,656USD(710万円)
  • 損益:+2,027USD(27万円)
  • ※NISA買付金額:579万円(+130万円)

合計

  • 金額:287,644USD(3,878万円)
  • 損益:+101,664USD(1,371万円)

先週比損益

  • VTI:  -1,791ドル(24万円)
  • SPXL:-701ドル(9万円)
  • TECL:+53ドル(1万円)
  • SOXL:+348ドル(5万円)
  • 合計: -2,091ドル(28万円)
  • 1ドル=134.84円

年初からの比較(日本株+楽天VTI含む)

  • 3,705万円→4,287万円
  • (+582万円 / +15.7%)

5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発し、前日比546ドル64セント(1.7%)高の3万3674ドル38セントで終えた。前日にかけて急落した米地域銀行株の一角が上昇し、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。

アップルは4%あまり上げた。1〜3月期決算で売上高と1株利益が市場予想を上回った。主力のiPhone(アイフォーン)が健闘し、サービス収入も堅調だった。増配や追加の自社株買いなど株主還元も好感された。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は5営業日ぶりに反発した。前日比269.015ポイント(2.2%)高の1万2235.413で終えた。

今週は全体的にダメでしたが、金曜に一気に戻してくれたおかげで微減で済みました。アップルを筆頭にテック株や半導体株は堅調で、TECLやSOXLは前週比でプラスとなりました。

さて、私は毎週株資産の成長記録をつけていますが、ドルベースではどうなっているのか振り返ってみたいと思います。

  • 2023年1月:282,574ドル
  • 2023年2月:311,613ドル
  • 2023年3月:303,785ドル
  • 2023年4月:320,668ドル
  • 2023年5月:318,772ドル

今年に入ってから特に円安になったわけではないので、ドルベースでも順調に資産は増えていることはわかりました。

しかし、日本でもかなりインフレが進んできており、アメリカはもっとインフレになり、平均時給が4500円(33.36ドル)というニュースを見て驚きました。

インフレが進んでいるので、資産は増えたように見えて実は言うほど増えてないんじゃ、、と残念な気持ちになります。

株はインフレに強い資産ということを本で勉強したことがあるので、そのうち株も上がっていくはずですが、本当にそうなるかはまだわかりません。

現金だけというのもやはり大きなリスクであることをここ最近痛感しています。

株に全振りするのも大変ですが、現金を持っておくのもやばそうなので、今後も株を売らないように細心の注意を払いながら投資家として頑張ろうと思いました。