英検1級の二次試験(面接)対策 2019年度版

勝手に一次試験が受かったものと考えて二次試験の面接対策をし始めましたが、むずすぎて途方に暮れています。

どんな参考書を使って、どんな対策をして、何を思ったかを書いておきます。

以下のようなお題が出ます。

  1. Can the consumption of meat be morally justified?
  2. Is the Japanese economy too dependent on manufacturing?
  3. Can the effort of individuals change society for the better?
  4. Are enough public funds invested in the arts?
  5. Should be more done to combat extremism on the Internet?

2019年度版 英検 1級 過去6回全問題集  2017年度 第2回 A日程 より

1分の準備時間が与えられ、いずれかのトピックについて2分間のスピーチを行います。もちろん英語で。

これ、日本語でも結構むずくないですか?1次試験で同じようなお題でエッセー書くのに36分かかったのにそれ1分でやるとか無理です。

自分で好きなやつを選べるのですが、いずれにせよ、そこそこ背景知識がないと太刀打ちできないように思われます。

さらに2分間のスピーチの後、内容について質問がされるのでそれに回答します。

もちろん英語でね。これ普段から論理的思考を身につけていないと厳しいですね。

「やはり肉食は正当化できないな、なぜなら、、」

そんなやついるんかいな。

「サラリーマンは寿命を縮めるよね、なぜなら、、」

「投資するなら米国株だよね、なぜなら、、」

これならまだできそうだ。

と、言うようにある程度の背景知識があって、その善し悪しを吟味したことのあるトピックを選ぶべきです。

 

模範解答丸暗記では正直厳しいでしょう。

自分の英語で表現しやすいトピックを選んだ方が有利だ、という意見もありますが、1級の面接はスピーチの後で質問ぶっこまれるのでそれも考慮してトピックを選ぶべきです。

つまり、自分の考えに近い答えをした方がよいということです。丸暗記だけだとそのあと対応できない可能性が高いからです。

なので、過去問や頻出トピックを一通り目を通して、自分なりの汎用性の高い答えをストックしておくことが大事です。

それを踏まえて英検1級二次試験に使えそうな参考書を一通り勉強しています。

(MP3音声無料DLつき)最短合格!  英検1級 英作文問題完全制覇

(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検1級 英作文問題完全制覇

  • 作者: ジャパンタイムズ,ロゴポート
  • 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
  • 発売日: 2016/08/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

良いところ

  • コンテンツブロックという例文が212もあってネタが豊富
  • 英文が難しすぎない

英作文の頃からお世話になっているこのテキストは二次試験にも有効です。分野別コンテンツブロックというのが212個もあって、それをうまく活用して自分のものにしていけばよいでしょう。これだけでいけるのではないかと思えるほどです。

【CD+DVD付】14日でできる!  英検1級 二次試験・面接 完全予想問題 (旺文社英検書)
 

良いところ

  • 面接の流れが一通り理解できる(DVD付)
  • 14日でできる!らしい

これは面接の手順やどんな問題が出題されるかについて書いてあって参考になります。DVDで面接をリアルに体験できるのもメリットです。「14日でできる!」と書いてありますが、そんな簡単ではないと思います。分量的にも少し足りない気がします。

英検1級 面接大特訓

英検1級 面接大特訓

 

良いところ

  • 対策が具体的、トピックも広範囲にカバー
  • これ読むだけで頭よくなりそう。

これも面接対策で人気のある参考書ですね。

本書は、Q&Aに関する対策が具体的に盛り込まれているのがいいですね。こんな質問されるかもよ、それならばこうだ、的なね。

使えそうな表現もたくさん書いてあるので、いいなと思うフレーズをいくつか暗記してしまうのがよさそうです。

「二次面接試験の極意」にかっこいいことが書かれていたので引用します。

高得点を取るために重要な能力は、"Logical thinking"&"Problem solving"(論理的思考能力と問題解決能力)、つまり、物事の因果関係を分析し、秩序立てて矛盾なく述べ、打開策を考え出す能力です。英語のthinkは「意見を持ち、根拠のある推論をしたり問題解決や意思決定をしたりするために頭を働かせる」という知的生産活動で、Logicalとは「物事の因果関係を徹底的に分析することによって選択したり、決定を下したりすること」で、この2つの要素が英検1級の社会問題に関する「英語の発信力の重要なファクター」となっています。

英検1級 面接大特訓 より

 うおおお、となりましたが、むずすぎる。

英検分野別ターゲット英検1級英作文問題 改訂版 (旺文社英検書)

英検分野別ターゲット英検1級英作文問題 改訂版 (旺文社英検書)

 

英作文用ですが、別冊の時事解説&単語ブックが秀逸で、これを読むだけで幅広いネタを収集することができます。

同じような使い方でこれもおすすめです。

速読速聴・英単語 Opinion1100 ver.2 (速読速聴・英単語シリーズ)

速読速聴・英単語 Opinion1100 ver.2 (速読速聴・英単語シリーズ)

  • 作者: 松本茂、Robert L. Gaynor、Gail K. Oura,松本茂
  • 出版社/メーカー: Z会
  • 発売日: 2017/03/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

最後に対策をまとめてみます。

まとめ

  • 参考書を熟読、英語を音読してネタ集め。
  • 使えそうな時事単語、フレーズを暗記。
  • 二次試験のトピックについて自分なりの考えを英語でまとめておく。
  • 回答丸暗記ではなく、テキストの例文を活用して汎用性のある英文のかたまりを自分で作る。

10年前よりむずくなっている気がする。これできたらすごい頭よくなりそうです。もはや英語を超越した勉強になるでしょう。

どれくらいできるか分かりませんが、日々コツコツと取り組んでいこうと思います。