ナイキのズームフライ3のサイズ感

趣味のランニングの話です。新発売のナイキズームシリーズの一つであるズームフライ3のサイズ感について書きます。

結論から言うと、1サイズ小さいのがおすすめです。(個人の感想です)

今までアシックス派だったんですけど、自分は米国株投資家だから、ナイキを履こうということで、最近はナイキ派です。

ナイキのシューズのおかげで私のランニングライフは充実しており、走る度に自己ベストを更新しています。

ちなみに最近リリースされたナイキのズームシリーズについては以下のサイトが参考になります。

今年はグリーンですね。

ズームフライ3

メンズ、ウイメンズ共に、半透明で軽量なアッパーと新しいアーチバンドレーシングシステムが採用され、調整可能なフィット感を提供します。ミッドソールでは柔らかく良く弾むナイキリアクトが反発性に優れたクッションを提供し、シューズに内蔵されたフルレングスのカーボンファイバープレートが推進力を感じさせます。シューズのオフセット(かかとと前足部のソールの厚みの差)によってアキレス腱への負担を最低限に抑え、ソールの厚みが長距離を走る足を衝撃から守ります。
研究所でテストした結果、ナイキ史上屈指の速さと効率の良さを誇るシューズに仕上がりました。

 

ちなみに先日ゴールドコーストマラソンで優勝した設楽選手が履いているのは、ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%です。

一瞬で売り切れて買えませんでした。三万円くらいするので、ちょっと買えなくてよかった感もあります。

同じような型で一般向けに入手しやすいのは、ズームフライ3です。

問題は、ズームフライ3のサイズ感ですが、私個人の感想では、いつもよりワンサイズ小さいものをチョイスするのがよさそうな気がします。(個人の感想です)

ちなみに参考までに最近私が履いたことのあるシューズを以下に示します。

いずれも26㎝です。

ナイキ

  • ヴェイパーフライフライニット4%
  • ペガサスターボ
  • ズームフライフライニット

アシックス

  • ターサージール6(25.5㎝でもいけるけどちょっときつい)

アディダス

  • Adizero Takumi Sen 5

HOKA ONE ONE

  • ボンダイ6

ランニングシューズは実際に履いてみないと分かりませんからね。

おすすめは、皇居ランついでにランニングステーションのラフィネ日比谷で試着してみることです。

110円でレンタルできます。

私もラフィネで26.0㎝と25.5㎝を試着して、25.5㎝の方がフィットしていると判断しました。

その他にもヴェイパーフライフライニット、エアズームペガサス36も試着できます。

ちょっと前までペガサスターボが試着できましたが、最近はなくなってしまいました。

ペガサスターボ2を仕入れ中だと期待しています。

ちなみに私の一押しはペガサスターボで、ちょうどペガサスターボ2を発注したところです。

ペガサスターボは既に1000㎞近く走りこんでいますが、いまだに健在です。

マラソンとウルトラマラソンの自己ベストを更新したのがペガサスターボでした。

トレーニングシューズとしても素晴らしい耐久性ですが、私はこれをレースでも使用しています。

近日中にこちらもレビューできるかと思います。

以上、ランニングシューズレビューでした。