記念すべき第100回中国語検定に申し込んだ

久しぶりの中国語ネタです。最近は英語の勉強に忙しくて、全然中国語の勉強をしていませんでした。

ということで、中国語を勉強するきっかけを与えるべく、中国語検定に申し込みました。

ちょっと調べてみたところ、なんと記念すべき第100回なので、これはもう、受けるしかないかな、というね。

言葉では説明できない、よくわからない気持ちになったわけです。

初めて受けたのが第55回2005年3月の4級でした。

そして第56回、57回と立て続けに3級、2級、第80回の2013年6月に準1級に合格。

そして、今回受ける級も準1級です。

え?また?と思われるかもしれませんが、1級は11月しかやっていないので受けられません。

しかも11月はマラソンなので、中国語検定1級から遠ざかってしまいました。幸運なことに。

しばらく中国語を勉強していないので、おそらく準1級がかなりチャレンジングになっていると思われます。今は3級くらいの実力ではないでしょうか。

そこで、もう一度基礎から中国語を叩き直し、スキルアップを図ります。

東京オリンピックのボランティアで使うかもしれないですし。

準1級の勉強方法は以下のように進めていこうと思います。

まず以下2冊をすべて暗記する。

キクタン中国語【上級編】中検準1級レベル

キクタン中国語【上級編】中検準1級レベル

 
キクタン中国語【慣用句編】中級レベル

キクタン中国語【慣用句編】中級レベル

  • 作者:邱 奎福
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2011/04/20
  • メディア: 単行本
 

そして、以下の参考書の準1級のゾーンを完璧にする。これは私が準1級を勉強していたことにはなかった参考書で、貴重です。

合格奪取! 中国語検定準1級・1級トレーニングブック 一次筆記問題編

合格奪取! 中国語検定準1級・1級トレーニングブック 一次筆記問題編

  • 作者:戴 暁旬
  • 出版社/メーカー: アスク
  • 発売日: 2014/02/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

そして過去問をできる限りやって、すべてマスターする。

中検準1級・1級試験問題[第95・96・97回]解答と解説

中検準1級・1級試験問題[第95・96・97回]解答と解説

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 白帝社
  • 発売日: 2019/06/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

私も過去問だけは買ってありますからね。

f:id:wakaiojisan:20200123101603j:image

これちょっと寝かせておくと高値で売れます。まぁワインみたいなものです。

ということで、やることはとてもシンプルです。

海外経験がなくても準1級は全然受かります。というか、海外経験だけあっても準1級は受かりません。

なぜならある程度単語や慣用表現を知らないといけないからです。

これは地道に覚えていくしかありません。英検と一緒。

中国語検定準1級は、ビジネスで使う中国語の基礎の完成といったところでしょうか。

 

ある程度相手の言っていることも分かるし、自分の言いたいことも最低限伝えられます。

あとは仕事の分野や業種に応じて必要な語彙、表現を覚えていけば、いい感じに仕上がるでしょう。

引く手数多のグローバル人材の誕生。

ところで、中国語ネタはそこまで需要がないと思っていましたが、最近はそうではないことが分かってきました。

李姉妹の中国語のYoutubeはとても人気だそうです。

中国語学習者に目をつけた「李姉妹」も、そんなユーチューバーだ。開設1年で登録者数は10万人を超え、会社員時代の2倍の収入を得ている。

わいが一生懸命中国語を独学で学んでいたころにこれあったら、もう牛に金棒でした。

やるか、牛老師ch。

でもこういうのは誰がやっても成功するわけではありません。

李姉妹は大変優秀な姉妹だとお見受けいたしました。

もうすぐにわかりますよ。いい感じですわ。

李姉妹、お慕い申し上げております。

Youtubeは中国で使えないから、結構いい具合で手つかずな部分はあるのかもしれませんね。

こういうのガンガン活用したら、語学習得は容易になります。いい時代になりました。

やるかやらないか、ただそれだけ。

ということで、また新たなプロジェクトが立ち上がりました。

中国語検定準1級に再チャレンジする。

多分最初はうまく行かないと思いますが、そのうちなんとかなるでしょう。

どうぞお楽しみください。

最後に僕の青春映画を紹介します。おすすめです。