今年こそは世界史の勉強を頑張りたい

いきなり大学受験生みたいなタイトルになってしまいましたが、今年こそちゃんと世界史を学習する習慣を身につけ、できれば古典の学習もしたいです。

なぜ世界史や古典を学習するかというと、大学の文系学部を受験するときにそれらが必要になるからです。

私は将来大学に行きたいと考えているため、その勉強が今後必要になってきます。

文系の多くの学部では、英語、国語、地歴の三種目が受験科目になっています。

私の志望する文学部などは、国語で古文や漢文が出題されることもあります。

また、地歴は元々世界史を勉強していたので、その復習(ほぼ忘れているが)をして知識を復活させたいです。

いつ大学に行くかは具体的には決めていませんが、行こうと思ったらすぐにいけるよう基礎を固めておきます。

大学入試カテゴリー作りました。

ということで、今年のテーマは、世界史(とできれば古典も)を学ぶことに決定しました。

実は世界史の学習については、2年前から言及はしてきたものの恥ずかしながら一向に学習は進んでいません。

宣言した直後の二日くらいは勢いでやるのですが、なかなか続かないのです。

とりあえず世界史の資料集を集めて、ナビゲーター世界史を全巻揃えて満足していました。

参考書買うだけで満足するあかんやつです。

さすがにこれではまずいと思い、昨年末に具体的な行動を取ってみました。

まず、スタサプに課金して村山秀太郎先生の授業を拝聴するようにしました。身銭を切って少しずつ世界史に触れる時間を増やすようにしたのです。

そして、動画で学習した内容を教科書や資料集やナビゲーターでフォローしていきます。

と、言うのは簡単ですが、やはりなかなかハードワークで継続することが難しく、安定的に学習を進めることができなくなりました。

勉強は継続が命です。

今年はどんな形でもいいので一日一回は世界史に触れることを目標にします。継続するためには、無茶をしないことも大切なことです。

例えば、スタサプ動画を見るでもいいし、世界史関連の本を読んでみるでもいいし、資料集を10分眺めるでもいいし、とにかく世界史に触れる時間を増やします。

英語で世界史を学ぶとか。

さすがにこれはむずすぎます。

とはいえ、ざっと日本語で学習した後の復習に英語で勉強してみるのも悪くない気もしなくもなくもないです。

勢いでいろいろ言ってしまいましたが、継続するために大事なことはハードルを上げすぎないことですね。

ほんのちょっとでもいいから日々コツコツ続ける。

1日10分でも世界史の勉強ができたらよしとしよう。

具体的な目標があった方がやる気が出るので、世界史検定3級でも目標にしてみるか。

ということで、今まで何度も挫折してきた世界史の勉強を今年こそは頑張りたいです。

みなさんも何か新たな勉強に取り組んでみてはいかがでしょうか。