円安が進んでおり、再び1ドル150円に突入したので記念に感想文を書いておきます。
前回は一年前でした。
みなさんご存知の通り、私は資産をドルで持つ派に所属しているので、円安を歓迎します。
私が米国株を仕込んだ時は1ドル100円くらいの時だったので、為替のおかげでだいぶ儲かっています。
25日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比30銭円安・ドル高の1ドル=150円15~25銭で取引を終えた。一時は150円32銭と2022年10月以来ほぼ1年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大に着目した円売り・ドル買いが優勢だった。
1ドルが100円くらいだった時は、もし1ドル150円くらいになったら、、と言う妄想をたくさんしてきましたが、本当にそんな時代がこんなに早く来るとは思いませんでした。
しかし、円安も良いことばかりではありません。
今度香港とマカオに旅行に行くつもりですが、久しぶりにレートを見たら高くて目玉が飛び出そうになりました。この記事を書いている時点でのレートです。
- 人民元:20.51円
- 香港ドル:19.19円
- マカオパタカ:18.64円
私が中国にいた時は、大体16〜17円台くらいで、香港ドルは12〜14円台くらいでした。
出張者の方の両替をしてあげた時に、1万円もらって600元渡していたのを覚えていますが、今のレートなら500元にもなりません。
ドルは人民元に対しても強いです。
人民元をドルにして中国から香港に送金したことがありますが、その時のレートは、1ドル6.4RMBだったことをよく覚えています。今は7.3RMBくらいです。
ちなみに、今回の旅ではちょうど7万円のキャセイのチケットを取りました。これを香港ドルに換算すると3,647HKDとなんだかお手頃に見えます。
あぁこれが円安のデメリットね、と言うことがよくわかりました。
せっかく行くのでせこいことはせず、できる限りマカオ経済に貢献しようと思いますが、100HKDは約2,000円だと言うことを肝に銘じておこうと思います。
ルーレットやっているとよくわからなくなって、1ベット200HKDかけたりしていますが、ルーレット1回ごとに4,000円吹き飛んでいると思うと結構やばいです。
とはいえ、外貨を稼ぐ格好の機会ではあるので、悔いの残らない戦いをしてきます。応援よろしくお願いします。
と言うことで少し脇道に逸れてしまいましたが、資産を外貨で持っている皆さんに取っては、円安は歓迎のはずですが、国内、海外の物価高を考えると、うーん、となっていることでしょう。
一方で、円だけを保有していると、相対的にどんどん貧しくなってしまいます。
確かに今はもうかなり円安が進んでいるから、今更外貨を買うのもちょっと、、と思うかもしれません。
しかし、120円の時も、130円の時も、140円の時もそう思う人はいたはずです。こればかりは今後どうなるかはわかりません。だからこそどちらにもかけておく必要があります。
日本人は円を稼ぎやすいポジションにいるし、年金も日本円でもらえるはずなので、将来の資産も考慮すれば、多くの日本人は、円資産に偏っているはずです。
だから、手元にあるお金くらいは外貨にしておいた方が、金利も良いし、得策なのではないかと思いました。