ダウが過去最大の下げ幅を記録した時のSPXLとTECLの下げ幅(2回目)

新型コロナウィルスの世界的な感染拡大と原油急落が米株市場の売りに拍車をかけました。

iDeCoよ、あとは頼んだぞ

9日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落して始まりました。取引時間中として2019年1月7日以来、約1年2カ月ぶりに2万円を割り込んでいます。

東京2020オリンピックボランティアの役割が決定しました

これまでも定期的にお伝えしてきたオリンピックボランティアの役割がついに決定しました。

米国株投資状況 2020年3月第1週

今週の状況です。

2020年から「年収の壁」が変わる

所得税や住民税などの負担が生じる基準、いわゆる「年収の壁」が2020年から変わります。

オリンピックボランティアの語学レベルチェックが激ムズでした

オリンピックボランティアの語学レベルチェックが激ムズで完璧に打ちのめされました。挑戦する方はくれぐれも注意してください。

コロナショックで株以外に下げているもの

新型コロナウィルスの影響で、株価が乱高下しており、私の精神状態も乱高下を繰り返していますが、今回のコロナショックで株以外にも下げているものがあります。

ダウが過去最大の上げ幅を記録した時のSPXLとTECLの上げ幅

世界各国の中央銀行が協調して金融緩和に踏み切り、新型コロナウイルスの感染拡大で減速する世界経済を下支えするとの期待が市場で高まりました。

図書館リテラシーを身に着けよう

セミリタイアした人にとって、図書館は最強のアミューズメント施設だと思います。図書館をいかに活用するか。これは今後の人生を大きく左右するスキルの一つではないでしょうか。

新型コロナウィルスに感染したレバレッジNISA

私は2019年からNISA口座でレバレッジETFを運用していますが、今回のコロナショックで大変なことになってしまいました。