今週の状況です。
VTIの保有状況
- 価格:206.30USD
- 単位:1,112
- 金額:229,406USD(3,127万円)
- 損益:+98,516USD(+1,343万円 / +75%)
SPXLの保有状況
- 価格:75.87USD
- 単位:326(226がNISA)
- 金額:24,734USD(337万円)
- 損益:+9,764USD(+133万円 / +65%)
TECLの保有状況
- 価格:36.49USD
- 単位:410(全部NISA)
- 金額:14,961USD(204万円)
- 損益:+4,711USD(+64万円 / +46%)
SOXLの保有状況
- 価格:14.23USD
- 単位:1450(全部NISA)
- 金額:20,634USD(281万円)
- 損益:-9,237USD(-126万円 / -31%)
レバレッジNISA合計
- 金額:52,741USD(719万円)
- 損益:+2,112USD(29万円)
- ※NISA買付金額:579万円(+139万円)
合計
- 金額:289,734USD(3,949万円)
- 損益:+103,754USD(1,414万円)
先週比損益
- VTI: +1,446ドル(20万円)
- SPXL:+571ドル(8万円)
- TECL:+812ドル(11万円)
- SOXL:-913ドル(12万円)
- 合計: +1,916ドル(26万円)
- 1ドル=136.31円
年初からの比較(日本株+楽天VTI含む)
- 3,705万円→4,345万円
- (+640万円 / +17.3%)
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比272ドル00セント(0.8%)高の3万4098ドル16セントで終えた。およそ2カ月半ぶり高値。
ダウ平均は4月に月間で2.5%上昇した。上昇は2カ月連続で、1月以来の上昇率となった。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸した。前日比84.346ポイント(0.7%)高の1万2226.584で終え、2022年9月以来の高値となった。
ダウは2ヶ月ぶりの高値、ナスダックは2022年9月以来の高値ということで、私の総資産も年初来高値更新しました。年初から640万円増えて、株資産だけで4,345万円となりました。
ありがとうございます。
昨年減ったのが元に戻ってきてるだけですが、資産が増えるのはいいことです。
私レベルの人的資本では、4ヶ月で640万円の収入を得ることは不可能なので、株に感謝です。
私ごときが働いても株さまの足元にも及ばないので、私は開き直って恋愛小説でも書くことにします。
さて、来年のNISAに思いを馳せて、色々な投資信託を物色していたら、皆さんもご存知のことと思いますが、こんな商品を見つけました。
- ニッセイNASDAQ100:管理費用 0.2035%
- ニッセイSOX指数:管理費用 0.1815%
これはなかなか魅力的なファンドがきましたね。
どちらも良いですが、私は半導体株が好きなのでSOXの方にDANDAN心惹かれていっています。
NISAに投機しているSOXLが満期を迎えたらニッセイSOXインデックスに切り替えていくのも面白そうだな、と思い始めてしまいました。
成長投資という名に相応しいファンドたちです。
これからももっと新商品が出てくるのと思うので、浮気しちゃいそうです。全世界株や全米株の方が良いのは分かってるんだけど、、難しいですね。
時間はまだあるので色々検討しながら、選定していきたいと思います。