6インチ無印Kindle(2024年発売)がとても良かった

先日、第12世代のKindle Paperwhiteを購入しましたが、6インチの無印Kindle(2024年発売)も試してみたら、とてもよかったので報告します。

Kindle Paperwhite(第12世代)の記事はこちら

6インチKindleの好きなところはズバリ、その大きさと軽さです。

予想以上に小さくて、軽くて、可愛かったです。

以上

ちなみに、6インチKindleの定価は19,980円ですが、この記事を書いている時点ではセールで16,980円になっています。

Kindleシリーズでは一番お求めやすい価格です。

もちろん、Kindle Paperwhiteもおすすめなのですが、以下の条件に当てはまる方には、6インチKindleをおすすめします。

  • 文字だけを読む
  • 小さくて軽いのが好き
  • 防水不要

漫画や雑誌など図表が多い本を読む場合はKindleは不向きです。

これは6インチだからとかではなく、7インチのKindle Paperwhiteでも読みにくいです。

雑誌とか図表の多い参考書は、KindleではなくiPadなどタブレット端末で読んだ方が良いでしょう。

文字メインの書籍を読む人で、小さくて軽い端末がお好みなら、6インチKindleがおすすめです。

7インチのKindle Paperwhiteもサイズ感は絶妙なのですが、やはり6インチと比べてしまうと、やはり持ちにくくて重いと感じます。

ただし、お風呂で読書の習慣がある方は、防水機能のあるKindle Paperwhiteを選びましょう。

7インチのKindle Paperwhite(右)

6インチ無印Kindle(左)の比較

f:id:wakaiojisan:20250105233158j:image

大体文庫本と同じくらいのサイズです。

f:id:wakaiojisan:20250105233201j:image

えぇ、そんなに小さかったんだ、と思いますよね。

ポケットにもすっぽり入るし、手が小さい方にも扱いやすいサイズ感です。

私はKindle Paperwhiteよりこっちの方がタイプかもしれないと思いました。

もうかれこれKindleを使い始めて10年以上経ちました。

これで現役のKindleは、Kindle Oasis、Kindle Paperwhite、Kindleの3台持ちとなりました。

寝室用、書斎用、外出用のようにKindleを贅沢に使い分けてみますか。

これからも常にKindleをそばに置いておき、読書を楽しんでいこうと思います。

興味がある方はぜひお試しください。