先日受験した英検1級の結果が出ましたので報告します。
無事に合格していました。ありがとう、カルロスゴーンさん。
スコア詳細
本当にうれしいです。そして、ホッとしました。
久々の興奮を味わいました。試験前はそれなりに緊張したし、試験を終えてからは、あぁ結果はどうなのだろう、、とドキドキする日々を送っていたし、なんか青春ですね。
試験直前と直後の感想はこちら。
結構真面目に勉強しました。単語の勉強も頑張ったし、二次試験対策としては、テキストを三週やって、シュリーマンのように一人で夜な夜なスピーチしたし。
だから「これだけやれば簡単に1級合格できます」的な軽い感じの記事はとてもじゃないけど書けません。椅子に身体を縛り付けて、まじめにコツコツやらないと合格は難しいです。
前回合格した時よりも良い点数が取れてよかったです。進歩しました。
思っていたよりも得点が取れた印象です。
Short Speech 8点
ショートスピーチは、後半に不思議なことを述べた30秒があったのですが、あまり採点には影響しなかったようです。詳細は上の記事をご覧ください。
Interaction 9点
Interactionは、ブロークン英語なりに頑張りました。
「貧富の差は広がっていくか?」
→広がる。資産を持っている人は資産からお金を稼ぐことができるが、資産がない人は稼げない。よって、資産がある人がお金持ちになり、資産がない人はお金を増やしにくい。資本主義が機能する限り、貧富の差は広がります。
「最近カルロスゴーンが話題になったが、彼もたくさんの給与をもらっていた。彼のケースも正当化されるべきか?」
→正当化されるべきである。日本ではCEOが給与をたくさんもらうのは批判されるが、彼がたくさん給料をもらったのは、それに見合う結果を残したからだ。CEOの給与についてもルールがあり、自分で勝手に決められるわけではない。残した成果に対する給与は正当化されるべきである。
「CEOは従業員のフェイスブックやツイッターを監視するべきか」
→難しいかもしれないが、監視すべき。最近日本でもSNSを通じて、変なことをしたり、言ったりする人が増えている。実際にこのような行動は会社にとって大きなリスクになる。会社の責任者として、CEOは会社を脅かすリスクをできる限り排除しなければならない。だから、SNSを監視すべきだ。
Grammar & Vocabrary 8点
そんな難しい単語も文法も使った覚えはありませんが、覚えたばかりの熟語crack down on「~を取り締まる」を繰り出したので1点位上がったかもしれません。
Pronunciation 9点
これが地味に嬉しいです。自分の英語の発音、あれでよかったんだ。みたいな。
特に発音を勉強したことはないけど、とにかく同じような音を再生しようと努力はしました。中国語もそうですね。とにかくモノマネです。
ということで、英検1級合格プロジェクトは無事にコンプリートできました。
いい勉強になりました。もしかしたらまたこれからも受けるかもしれません。
これでようやくスタート地点に立てたという気持ちです。米国株投資や趣味についても英語ができれば、その分インプットの量と質を増やすことができるでしょう。
とりあえず一休みして、またぼちぼち勉強をしていきたいと思います。
応援ありがとうございました。