米国株投資状況 2023年11月第3週

今週の状況です。

f:id:wakaiojisan:20231118120631j:image

VTIの保有状況

  • 価格:223.11USD
  • 単位:1,120
  • 金額:249,883USD(3,737万円) 
  • 損益:+117,266USD(+1,754万円 / +88%)

SPXLの保有状況

  • 価格:89.53USD
  • 単位:326(226がNISA)
  • 金額:29,187USD(436万円) 
  • 損益:+14,217USD(+213万円 / +95%)

TECLの保有状況

  • 価格:57.92USD
  • 単位:410(全部NISA)
  • 金額:23,747USD(355万円) 
  • 損益:+13,497USD(+202万円 / +132%)

SOXLの保有状況

  • 価格:23.13USD
  • 単位:1450(全部NISA)
  • 金額:33,539USD(502万円) 
  • 損益:+3,669USD(+55万円 / 12.28%)

レバレッジNISA合計

  • 金額:77,519USD(1,159万円)
  • 損益:+26,890USD(402万円)
  • ※NISA買付金額:579万円(+580万円)

合計

  • 金額:336,356USD(5,030万円)
  • 損益:+148,649USD(2,223万円)

先週比損益

  • VTI:  +6,328ドル(95万円)
  • SPXL:+1,898ドル(28万円)
  • TECL:+1,197ドル(18万円)
  • SOXL:+3,669ドル(55万円)
  • 合計: +13,092ドル(196万円)
  • 1ドル=149.54円

年初からの比較(日本株+楽天VTI含む総株資産)

  • 3,705万円→5,528万円
  • (+1,823万円 / +49.20%)

17日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に反発し、前日比1ドル81セント高の3万4947ドル28セントで終えた。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ局面が終了したとの見方が相場を支えた。

ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は小幅に4日続伸した。前日比11.808ポイント(0.08%)高の1万4125.481と8月上旬以来の高値で終えた。

ということで、利上げ局面終了を好感して株が上がっています。

今週は節目の総資産6,000万円を突破し、NISAはちょうど2倍のリターンを達成しました。年初から1,800万円近く増えて、株資産も自己ベストを更新しております。

たまたま株の調子が良かっただけで、またすぐ暴落が来るので調子に乗らないようにしましょう。

とはいえ、年末にかけて株が上がっているのはとても良くて、このままいけば無事に2019年のNISAで2024年のNISA分はカバーできそうです。

みなさんNISAの積立設定はやりましたか。

私は楽天証券なので、つみたて分は楽天のS&P500で10万円分を設定しました。

銘柄は悩んでいるので、もしかしたら他のものに変えるかもしれません。

成長投資分は、同じ銘柄で240万円を一括投資します。

年初にまとめて一括投資がかっこいいとは思っているのですが、この調子で株が上がるとちょっと上がりすぎかなぁ、という気がしなくもなくもないので、ちょっとタイミングを見計らって一括投資という魔法使いみたいなことをするかもしれません。

株式投資は良い時もあれば悪い時もある。だけど長くやれば良いことの方が少しだけ多い。

これを信じて引き続き長期投資を頑張りたいと思います。