私は余剰資金を高利率の米ドル定期預金や米ドルMMFで運用することにしていますが、ソニー銀行が新しいキャンペーンを始めたのでメモしておきます。
結論から言うとかなりおすすめです。
2024年12月2日(月)~2025年2月28日(金)
円から預け入れる、期間指定3ヶ月の米ドル定期預金
外貨普通預金からの預け入れ、ANAマイル付き外貨定期預金は対象外です。
当初お預け入れ期間のみの適用です。初回満期日以降は特別金利は適用しません。満期時「自動継続」の場合、満期日現在の同一期間のソニー銀行所定の金利を適用します。複数に分けて預け入れた場合もそれぞれに特別金利を適用します。
また、金利は随時見直しを行います。対象期間中であっても、金利情勢などにより変更する場合がありますので、お取り引きの際には必ず最新の金利をご確認のうえお申し込みください。
これまでもソニー銀行の定期預金については色々書いてきたので、興味がある方はご覧ください。一貫しておすすめの立場です。
ちなみに、私はほぼ全財産をドルで保有しており、ドルベースで資産を増やすことを目指しています。(円安で円ベースが増えてももちろん嬉しいけど)
ソニー銀行の円から始める定期預金の利回りについては、スプレッドシートで、実質利回り速算表を作るくらい熱心に取り組んでいます。
こういうキャンペーンが出ると、これから円高になるのに、とか、陰謀だ、とか、手数料負けする、とか、言う人がいますが、ちゃんと検証してみることが大切です。
実際に、今年の年初に年利10%のキャンペーンが出たときもそんなことを言っている人がいましたが、私はこのキャンペーンを使って、利息も為替差益をたっぷり得ることができました。
そして、世界はいつもと変わらず、空は青いままです。
だから、あんまりこのキャンペーンが出るタイミングと為替の関係は気にしなくて良いと思っています。
私のように、米ドルで増えればいいや、と思っている方にとっては十分メリットのあるキャンペーンです。
円から限定なので、為替手数料が、、、という方もいらっしゃいますが、ソニー銀行はかなり良心的な方です。
米ドルを持っている人が一旦円に替えてから、この定期預金を組んでも条件はいいです。(後で具体的にシミュレーションしてみます)
一方で、外貨預金は、為替差益の確定申告の計算が面倒というデメリットもあります。
私もその計算が鬱陶しく思うこともあったので、今は米ドルMMFを試しているところです。
では、実質利回りはどのくらいか計算してみましょう。
ソニー銀行ではステージに応じて(外貨預金の残高など)為替手数料が異なります。(米ドル)
- なし:15銭
- シルバー:10銭(300万円以上)
- ゴールド:7銭(500万〜1,000万円未満)
- プラチナ:4銭(1,000万円以上)
このコストが大変に重要です。
「円から始める限定金利米ドル定期」では、円→ドルのコストが必ずかかり、再び円に戻すとドル→円の手数料がかかります。
この分を最小化することが我々の課題です。
試しに100万円を為替レート150円で計算すると何ドルになるか見てみましょう。
手数料ゼロなら、6,666.67ドルになりますが、ソニー銀行のそれぞれのステージ毎に計算するとこうなります。
- なし(150.15円)6,660.01ドル
- シルバー(150.10円)6,662.23ドル
- ゴールド(150.07円)6,663.56ドル
- プラチナ(150.04円)6,664.89ドル
これに3ヶ月分の利子をつけます(税引き後2.988%)
- なし(150.15円)6,859.02ドル
- シルバー(150.10円)6,861.30ドル
- ゴールド(150.07円)6,862.38ドル
- プラチナ(150.04円)6,864.05ドル
で、それをまた日本円に戻すとこうなります。
- なし(149.85円)1,027,824円
- シルバー(149.90円)1,028,510円
- ゴールド(149.93円)1,028,921円
- プラチナ(149.96円)1,029,882円
年間(3ヶ月なので利子を4倍する)で計算するとこうなります(為替は変動なしと仮定)※あくまでシミュレーションです
- なし:1,112,967円(11.13%)
- シルバー:1,140,385円(11.40%)
- ゴールド:1,156,844円(11.57%)
- プラチナ:1,173,310円(11.73%)
これが手持ちの円から運用した実質年利です。
かなり良いですね。別のキャンペーンと比較してみましょう。
円から限定で6ヶ月で8%の場合
- なし:1,059,665円(5.96%)
- シルバー:1,061,025円(6.10%)
- ゴールド:1,061,842円(6.18%)
- プラチナ:1,062,659円(6.26%)
円から限定で1ヶ月10%の場合
- なし:1,054,708円(5.47%)
- シルバー:1,063,024円(6.3%)
- ゴールド:1,068,016円(6.8%)
- プラチナ:1,070,500円(7.05%)
合ってますかね?
間違ってたらごめんですが、私もこうして計算してみてどのくらいの利子がもらえるのかわかってよかったです。
私の全財産を8,000万円入れたら3ヶ月で239万円ゲットできるようです。
もうこれだけで結構生きていけますね。
ということで、皆さんも参考にしてみてください。