NISAは楽天・米国高配当株式インデックスにしようかな

今年のNISAをどうしようか思案中ですが、第一候補は楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドです。楽天とマネックスは1月10日から、私が口座開設したSBI証券では1月12日から取り扱い開始となるようです。

www.rakuten-toushin.co.jp

楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドは、バンガードのETFであるVYMに連動するインデックスファンドになります。上位10銘柄はこんな感じです。

  1. Microsoft
  2. Johnson & Johnson
  3. JPMorgan Chase
  4. Exxon Mobil 
  5. Wells Fargo
  6. Procter & Gamble
  7. Chevron 
  8. AT&T
  9. Pfizer
  10. Intel

これで全体の30%を占めるようです。前までGEが入っていたはずですが、減配したので外れてしまったかもしれません。ダウの犬でもなじみの銘柄が多くあります。

もちろん、米国ETFをNISAで買うこともできますが、金額指定でぴったり買うことができないのが気に入りません。

また、購入時に拘束される金額も複雑でNISA枠一杯ぎりぎりまで買おうとしてもうまくいかないのです。もしかしたら私が馬鹿だからかもしれませんが、インデックスファンドを買うよりは複雑なのは間違いありません。

インデックスファンドなら金額指定で購入できます。毎月10万円買えばちょうど一年で満額になるので大変気持ちがよいです。今年は気持ちよさ重視でインデックスファンドを積み立てようかと思っています。

米国株が高値で推移しているので、ビビッて債券ETFとか買ってみたくなります。しかし、ここは強気で株に突っ込みます。高配当株は株の中でも比較的値動きがマイルドな方だと思うので気休めくらいにはなるでしょう。そもそも全資産の90%以上を株なので、120万円をどうしようと焼け石に水です。ここはブレずに米国株で行きます。

今年の米国株はどんな展開になるのでしょうか。楽しみです。

税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門

税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門